コストコのプルコギでボリューム満点春巻き

かりはるまま
かりはるまま @cook_40100907

じゃがいもでボリュームup、その上お財布にも優しい春巻き♪
コストコプルコギが残ってたら、ぜひやってみて(≧∇≦)b
このレシピの生い立ち
肉じゃがアレンジはよく見るので、春巻きに入れたら?と思ってやってみました。

コストコのプルコギでボリューム満点春巻き

じゃがいもでボリュームup、その上お財布にも優しい春巻き♪
コストコプルコギが残ってたら、ぜひやってみて(≧∇≦)b
このレシピの生い立ち
肉じゃがアレンジはよく見るので、春巻きに入れたら?と思ってやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. プルコギ 150g
  2. じゃがいも 中2個
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ごま 適量
  6. 春巻きの皮 10枚
  7. 水溶き小麦粉 適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは7㎜ぐらいの拍子切りにして、水にさらす。

    人参は細切り、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    プルコギは食べやすい大きさに切ります。

    今回は冷凍保存したものを使ってます。

  3. 3

    フライパンにごま油を引き、野菜を炒める。

  4. 4

    じゃがいもが半透明になってきたら、プルコギを入れ、火が通るまで炒める。

  5. 5

    火が通ったら、完全に冷ます。
    この間に春巻きの皮を冷蔵庫から出しておきます。

  6. 6

    春巻きの皮を一枚ずつにはがし、冷ました具を包んでいきます。
    巻き終わりは水溶き小麦粉でのり付け。

  7. 7

    10個出来た。

    余った具は味見と称して食べてしまいましょう(笑)。

  8. 8

    フライパンに1~2㎝ぐらいサラダ油を入れ、170℃できつね色になるまで揚げます。

  9. 9

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいもは、ホクホク感と汁を吸わせたいので太めに切ること。
肉より芋の方が多いですが(笑)、プルコギの濃いめの味付けが、子どもにも食べやすい優しい味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりはるまま
かりはるまま @cook_40100907
に公開

似たレシピ