中華風いかにんじん♪

くにしゃん♪ @cook_40093504
福島の郷土料理いかにんじんを中華風にアレンジしました(^o^)vピリッと辛い!酒の肴にお弁当にどうぞ(^-^)/
このレシピの生い立ち
正月に買ったスルメが残っていたので~作ってみました(^-^)/
中華風いかにんじん♪
福島の郷土料理いかにんじんを中華風にアレンジしました(^o^)vピリッと辛い!酒の肴にお弁当にどうぞ(^-^)/
このレシピの生い立ち
正月に買ったスルメが残っていたので~作ってみました(^-^)/
作り方
- 1
スルメはハサミで、横に3㎜幅に切り酒に浸けて置きます♪約1時間♪
- 2
にんじんは皮を剥き3㎜幅に千切りにし砂糖、塩を揉みこんでおきます♪約1時間♪
- 3
にんじんは時間が来たら水で洗い水気を切ります♪
- 4
鍋にA を入れ火に掛け周りから泡が出てきたら火を弱火にしスルメ、にんじんを入れ約1分絡め炒め火を止め冷まします♪
- 5
冷めたらタッパーに入れ冷蔵庫で、一日浸け置きしたら出来上がり(^-^)v
- 6
味が染みたらお皿に盛って、ハイ!どうぞ召し上がれ(^-^)/
コツ・ポイント
調味料が沸騰する間際に火を弱火にしスルメ、にんじんをサッと絡め炒めます♪
パリッと!シャキッと美味しく出来ますよ(^o^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19671421