北海道気分♪カレー風味のポテサラいももち

しまちゅう(旅情家)
しまちゅう(旅情家) @cook_40070708

北海道のばあちゃんの味、いももちを僕風に大幅アレンジ!これまでにない食感に、我ながら美味しくてビックリなひと品。
このレシピの生い立ち
ほっくりもちっと食感の、ばあちゃん特製のいももちが無性に食べたくなり、どうにかおつまみに変身させられないかと考えました。

北海道気分♪カレー風味のポテサラいももち

北海道のばあちゃんの味、いももちを僕風に大幅アレンジ!これまでにない食感に、我ながら美味しくてビックリなひと品。
このレシピの生い立ち
ほっくりもちっと食感の、ばあちゃん特製のいももちが無性に食べたくなり、どうにかおつまみに変身させられないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ハム 2枚
  4. 片栗粉 適量
  5. カレー粉 適量
  6. 乾燥バジル 適量
  7. マヨネーズ 適量
  8. 適量
  9. コショー 適量
  10. 米油(サラダ油) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて濡れたキッチンペーパーとラップで包み、柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。

  2. 2

    ハムはさいの目切り、玉ねぎは粗みじんに切る。

  3. 3

    じゃがいもを熱いうちにボールに入れて潰して玉ねぎ、ハムを加え、塩、コショー、マヨネーズ少々、カレー粉少々で下味を付ける。

  4. 4

    全体が良く混ざったら温かいうちに片栗粉を加え、ダマにならないように良く混ぜる。

  5. 5

    フライパンに油をひいて円盤状にしたタネを並べ、中火で両面がこんがりきつね色になるまで焼く。

  6. 6

    皿に盛り、マヨネーズ、コショー、バジルを振る。

コツ・ポイント

じゃがいもを潰してから片栗粉を混ぜるまで、熱いうちにするのがポイント。熱いうちに片栗粉を混ぜないと、いももちの独特の食感が出ません。
じゃがいもの美味しさを楽しむため、マヨネーズやカレー粉は控えめに。
焼く際は多めの油でかりっともちっと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しまちゅう(旅情家)
に公開
「旅は未知連れ酔わな酒」の管理人、しまちゅうです♪お酒大好き、晩酌のために料理をしています!いつも調味料は目分量、適当な料理を楽しんでいます。ブログを始めて10周年になりますが、その中でもお気に入りのレシピをのんびり載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ