豚しゃぶの薬味たっぷり梨入りソースがけ♥

☆EMIs☆
☆EMIs☆ @cook_40132731

玉ねぎやネギなどのたっぷりの薬味と刻んだ梨を入れた爽やかな酸味のソースを柔らかい豚肉にたっぷりかけました☆
このレシピの生い立ち
おかずに果物が入っているのはあまり好きではないのですが、梨が好きなので梨をソースに入れたら砂糖を入れるより爽やかな甘さで美味しそうだと思ったので入れてみました。韓国料理などではソースに梨を入れるみたいです。

豚しゃぶの薬味たっぷり梨入りソースがけ♥

玉ねぎやネギなどのたっぷりの薬味と刻んだ梨を入れた爽やかな酸味のソースを柔らかい豚肉にたっぷりかけました☆
このレシピの生い立ち
おかずに果物が入っているのはあまり好きではないのですが、梨が好きなので梨をソースに入れたら砂糖を入れるより爽やかな甘さで美味しそうだと思ったので入れてみました。韓国料理などではソースに梨を入れるみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 400g
  2. 1/4個
  3. ネギ 1/3本
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ◎にんにく(チューブでも) 1片
  6. ◎生姜(チューブでも) 1片
  7. ☆ポン酢 2/3カップ
  8. ☆お酢 大さじ1杯
  9. ごま 小さじ1杯
  10. ☆中華だしの素 小さじ1/2杯
  11. ☆水 大さじ2杯
  12. ☆ラー油(なくても) 少々
  13. キャベツレタスの千切り 適量

作り方

  1. 1

    ◎の材料は全てみじん切りにします。

  2. 2

    梨もみじん切りに。

  3. 3

    耐熱ボウルに◎の材料と☆の調味料を入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    ラップをしてレンジで30秒くらい加熱します。そこへ刻んだ梨を混ぜます。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かして豚肉を茹でます。

  6. 6

    お皿にキャベツやレタスの千切りなどを敷き、茹でた豚肉をのせてソースをたっぷりかければ完成です。

  7. 7

    下に敷く野菜の量によって、ソースが多かったり少なかったりする場合があると思うので、量を調整してください。

コツ・ポイント

にんにくと生姜はすりおろしたものやチューブのものでも大丈夫です。梨のシャリシャリした食感を生かす為に、梨はレンジで加熱した後に入れます。梨の甘みがありますが、甘めのソースが良い場合は砂糖を少し入れてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆EMIs☆
☆EMIs☆ @cook_40132731
に公開
今年フードコーディネーター資格取得しました☆ブログ始めました☆始めたばかりですが良かったら見て下さい♥http://emis-kantan-oishii-recipe.hatenablog.com/簡単においしく☆がモットーです(^-^)めんどくさがりなのでf(^_^;
もっと読む

似たレシピ