林檎ソースで爽やかヘルシー豚しゃぶ

さとみわ
さとみわ @miwa_k

お肉の旨味を引出した豚しゃぶに林檎の甘味と酸味を加えた爽やかなソースをかけたら減塩でも美味しい!大満足の一品になります☆
このレシピの生い立ち
お肉の旨味を引出すだけでも減塩につながるのでお肉を美味しく茹でる方法でしゃぶしゃぶを作り、さらに子供でも美味しく食べれるよう林檎の甘味と酸味を利用してソースを作り減塩の工夫をしてみました♪(岐阜県)

林檎ソースで爽やかヘルシー豚しゃぶ

お肉の旨味を引出した豚しゃぶに林檎の甘味と酸味を加えた爽やかなソースをかけたら減塩でも美味しい!大満足の一品になります☆
このレシピの生い立ち
お肉の旨味を引出すだけでも減塩につながるのでお肉を美味しく茹でる方法でしゃぶしゃぶを作り、さらに子供でも美味しく食べれるよう林檎の甘味と酸味を利用してソースを作り減塩の工夫をしてみました♪(岐阜県)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 160g
  2. レモン 小さじ1
  3. 大葉(千切り) 約4枚分
  4. 林檎 1/2個
  5. レモン 小さじ1
  6. ☆ポン酢 小さじ1
  7. オリーブオイル 小さじ1
  8. レタス 2枚
  9. ミニトマト 約4個

作り方

  1. 1

    豚肉は80度程度のお湯で箸で広げながら茹でてしゃぶしゃぶにする。

  2. 2

    ①の豚肉はクッキングペーパーなどでしっかりと水気をきり自然に冷ます。

  3. 3

    水気をしっかり切った豚肉に大葉の千切りとレモン汁をかけておく。

  4. 4

    林檎は皮をむいてすりおろし、すぐにレモン汁を加え色止めする。そこへポン酢とオリーブオイルを合わせソースを作っておく。

  5. 5

    お皿にちぎったレタスなど野菜を敷き、上に下味をつけた豚しゃぶをのせ、上からおろしソースをかける。

  6. 6

    彩りにトマトなど添えると見た目と酸味もプラスして美味しさアップ☆

コツ・ポイント

【冷しゃぶ】
80度のお湯でお肉を茹でることで肉の旨みを引出します。またお肉にレモンの酸味と大葉の香りで下味をつけておくのも減塩ポイント☆
ソースには甘味と酸味のある林檎を摩り下ろして使うことで少量の塩分でも美味しく食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ