やわらか豚の角煮

クックYQHRVU☆
クックYQHRVU☆ @cook_40256364

圧力鍋がなくても
トロトロの豚の角煮が簡単美味しく♪
このレシピの生い立ち
おもてなし料理をした際 とても好評いただいたので おもてなし料理の一品になりました

やわらか豚の角煮

圧力鍋がなくても
トロトロの豚の角煮が簡単美味しく♪
このレシピの生い立ち
おもてなし料理をした際 とても好評いただいたので おもてなし料理の一品になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 500g
  2. 料理酒 臭み取り用 100CC
  3. しょうが 1片
  4. みりん 50cc
  5. 砂糖 3 水飴3 なければ砂糖6 大さじ6
  6. 醤油 大さじ10
  7. 600cc
  8. 料理酒 100cc

作り方

  1. 1

    豚バラを適当な大きさに切り分け 沸騰したお湯に 酒としょうが 豚バラを入れ 5分ほど湯がきアクを抜きます

  2. 2

    アク抜きした豚バラをザルに移し さっと水で洗い流します

  3. 3

    鍋に 水 醤油 酒 砂糖 みりん 水飴(あれば) を入れ 沸騰させ 湯がいた豚バラを入れます 中火で 15分ほど煮ます

  4. 4

    味見をして 好みの味に調整し、弱火で30分煮込めば美味しい豚の角煮の完成です

コツ・ポイント

圧力鍋を使いませんので 少し時間はかかりますが 煮込むだけなので とても楽にできます。水飴を使うことで 味に深みができ まろやかな甘味でとても美味しい角煮になりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックYQHRVU☆
クックYQHRVU☆ @cook_40256364
に公開

似たレシピ