鶏の照り焼き丼(炒り卵で親子丼でもある)

ハルクまま @cook_40045004
こんがり焼けた鶏肉に、甘辛ダレが絡んだ鶏丼です。キャベツや玉ねぎも炒めてあるから、生と違ってたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
野菜もなるべく多めに摂れる丼を食べたくて…。旦那がダイエット中なので、ご飯少なめでした(笑)。
作り方
- 1
キャベツは千切り、玉ねぎは薄切り、鶏肉は一口大に切る。
- 2
フライパンで鶏肉をこんがり焼き、火が通ったら一旦取り出す。
- 3
調味料と水を強火で沸かしたら鶏肉を戻し、絡めながら煮詰める。
- 4
鶏を焼いている間にキャベツと玉ねぎを炒め(味付け無し)、炒り卵を好みの味で作る。
- 5
鶏肉に照りがつき、煮汁に軽くトロミがついてきたら火からおろす。タレにするので、煮詰めすぎると足りなるので注意して下さい。
- 6
丼にご飯を盛り、少しタレをかけておく。
- 7
キャベツと玉ねぎを敷き、鶏肉を乗せたら全体にタレをかけまわし、炒り卵をトッピングする。
コツ・ポイント
煮汁は軽くトロミがつく程度まで煮詰めてください。足りなくなると困るから(笑)。鶏肉は、焦げ目がつくまで焼いた方が香ばしくて美味しいです。
キャベツと玉ねぎは味付け無しで炒め、タレで美味しく食べますよ~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ボリュームたっぷり♡鶏の照り焼き丼 ボリュームたっぷり♡鶏の照り焼き丼
生野菜もたくさん摂れる、鶏の照り焼きの乗った丼です♪家にある調味料で作れ、とっても簡単♡だけどボリューム満点(^^) Sip☆h -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19672444