おでん静岡風

takupaku
takupaku @cook_40068169

静岡でおでんを作ったから静岡風おでんかな^_^
このレシピの生い立ち
昔から作っているうちに今の作り方になりました。

おでん静岡風

静岡でおでんを作ったから静岡風おでんかな^_^
このレシピの生い立ち
昔から作っているうちに今の作り方になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 13カップ位
  2. しょう油 大さじ5
  3. 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 鰹出汁の元 小さじ3
  7. おでんの具(好きな物)
  8. 大根 1/3〜1/2本
  9. もつ 300g
  10. 牛すじ 200g
  11. 黒はんぺん 1袋
  12. ちくわ 1袋
  13. なると 1本
  14. 4個
  15. ジャガイモ 4個
  16. 薩摩揚げ 4個

作り方

  1. 1

    もつを20分位茹でて取り出しておく冷めたら串に刺す。

  2. 2

    牛すじを20分位茹でて取り出しておく。冷めたら好きな大きさに切る。

  3. 3

    ジャガイモは皮のままレンジで600wで3〜4分(硬めで良い)冷めたら冷蔵庫に入れて冷えたら皮を剥く(煮崩れしない為)

  4. 4

    鍋におでんの具以外の材料を入れ火をつける。

  5. 5

    だし汁が温まってきたらおでんの具を入れる。弱火で煮て全体に味がしみたら完成。

コツ・ポイント

食べる前の日に作る方が味がしみて美味しいと思います。
鍋のサイズに合わせて出汁や具を調節てし下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takupaku
takupaku @cook_40068169
に公開

似たレシピ