キャロットケーキPart2

キャロットケーキの作り方
このレシピはカロリーが高い。ロカボケーキにするために、今後改修します
このレシピの生い立ち
おいしいキャロットケーキを作りたくて研究した結果、このレシピにたどりつきました。
でもカロリーが高すぎるので、今後ローカロリーでロカボなレシピを考えていきます。
キャロットケーキPart2
キャロットケーキの作り方
このレシピはカロリーが高い。ロカボケーキにするために、今後改修します
このレシピの生い立ち
おいしいキャロットケーキを作りたくて研究した結果、このレシピにたどりつきました。
でもカロリーが高すぎるので、今後ローカロリーでロカボなレシピを考えていきます。
作り方
- 1
人参をおろし金でする。水分を絞って抜く。(人参ジュースの残りカスでもOK!)
- 2
くるみを180度のオーブンで10分焼く。この時、オーブンの余熱も済ませてしまう。焼けたら、ビニール袋に入れて綿棒で叩く。
- 3
ボウルにバターをいれ、やわらかくなるまでねる。
きび砂糖、塩を加えてさらに混ぜる。
卵黄を1つづつ入れて混ぜる。 - 4
3に2のくるみとレーズンを混ぜる。
- 5
アーモンドプードル、ブランデー、シナモン、ナツメグを混ぜる。全体が混ざったら、1の人参を加えさらに混ぜる。
- 6
卵白とグラニュー糖でメレンゲを作る。
- 7
4と5をしっかり混ぜる。
- 8
7に※の粉系をさっくり合わせ、6のメレンゲの泡を崩さないようにさらにさっくり合わせる。
- 9
パウンド型に流しいれる。180度に温めておいたオーブンで30〜40分焼く。
- 10
バター 741kcal
グラニュー糖 153kcal
きび砂糖 180kcal
アーモンドプードル 293kcal - 11
卵 273kcal
薄力粉 294kcal
片栗粉 67kcal
レーズン 90kcal
くるみ 202kcal - 12
ブランデー 10kcal
------------------------
合計 2303kcal
コツ・ポイント
8の合わせるときに、メレンゲを壊さないように注意する。また、粉をいれたらホイッパーではなく木ベラなどでさっくりと混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー絶品!たっぷりキャロットケーキ ヘルシー絶品!たっぷりキャロットケーキ
一口で幸せ広がるスパイスとナッツフルーツの香り♡甘くなくくどくないヘルシーな人参ケーキに、濃厚チーズクリームがお似合い♡ ゆりーずきっちん
その他のレシピ