鶏蛋麺で☆肉味噌香るジャージャー麺風

sauternes
sauternes @cook_40254064

香る肉味噌だれのジャージャー麺風
素麺にもそばにも合いますが、小麦粉、塩、鶏卵が原材料の鶏蛋麺で作ってみました。
このレシピの生い立ち
とある市場で懐かしくて買ってしまった中華麺。
小麦粉、塩、卵でできています。
素麺とビーフンを足して2で割った感じです。

冷蔵庫に、ちょっとずつ残ってしまっていた食材でジャージャー麺ふうに。

鶏蛋麺で☆肉味噌香るジャージャー麺風

香る肉味噌だれのジャージャー麺風
素麺にもそばにも合いますが、小麦粉、塩、鶏卵が原材料の鶏蛋麺で作ってみました。
このレシピの生い立ち
とある市場で懐かしくて買ってしまった中華麺。
小麦粉、塩、卵でできています。
素麺とビーフンを足して2で割った感じです。

冷蔵庫に、ちょっとずつ残ってしまっていた食材でジャージャー麺ふうに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏蛋麺(中華麺) 2たま
  2. 豚バラブロック 100g
  3. しめじ 1/3パック
  4. エリンギ 1本
  5. 豆腐(木綿) 1/3丁
  6. パプリカ(黄) 1/6個
  7. きゅうり 1/2本
  8. すりごま(白) 少々
  9. 味噌ダレ
  10. 甜麺醤 大さじ1
  11. 味噌、しょうゆ、オイスターソース 小さじ1
  12. 豆板醤 小さじ1/2
  13. はちみつ(砂糖) 小さじ1
  14. 肉の下味
  15. 玉ねぎ(すりおろし) 大さじ1
  16. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  17. 紹興酒 小さじ1
  18. 油(太白胡麻油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    肉は1㎝角の棒状に切り下味をつけておく。
    味噌ダレを作っておく。
    麺をゆでる湯を沸かしておく。
    きゅうりは太めの千切り。

  2. 2

    しめじは小房に分け、エリンギは食べやすい大きさの薄切りに。豆腐は1㎝角に切る。
    パプリカは、7-8㎜の幅の細切りに。

  3. 3

    熱したフライパンに、豚肉を下味の調味料ごと入れて炒める。

  4. 4

    肉の色がかわったら、しめじ、エリンギ、パプリカの順に加え炒める。
    しめじがしんなり、つやっとしてくる。

  5. 5

    豆腐と味噌ダレを加え、豆腐が温まったら火を止める。

  6. 6

    麺を、表示にしたがってゆで、ザルに上げ水分を切り、器に盛り、5をかける。
    きゅうりを添え、ごまをふる。

  7. 7

コツ・ポイント

♡素麺、そば、普通の中華麺にも合う、味噌ダレです。

♡味噌ダレは、つくりおきして、炒め物にも。

♡麺は、冷たく冷やしても、熱くても。
季節に合わせてお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ