ニラ&えび入り♪油揚げレンジ蒸しロール☆

まほじょ
まほじょ @cook_40020851

具を油揚げで巻いてレンジで3分♪
簡単に美味しい蒸しロールが出来ちゃいます!!
このレシピの生い立ち
中華の”にら蒸し饅頭”をヒントにレンジ蒸しロールをアレンジしてみたものです。

ニラ&えび入り♪油揚げレンジ蒸しロール☆

具を油揚げで巻いてレンジで3分♪
簡単に美味しい蒸しロールが出来ちゃいます!!
このレシピの生い立ち
中華の”にら蒸し饅頭”をヒントにレンジ蒸しロールをアレンジしてみたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 1枚
  2. 豚ひき肉 100g
  3. にら 2本
  4. えび 50g
  5. 長ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  6. しょうが(みじん切り) 小さじ1
  7. お酒 大さじ1
  8. 塩、こしょう 各少々
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. *酢、醤油、からし、ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    油揚げは長い辺をひとつだけ残し他3辺の端を切り落とします。お箸などで押しながらコロコロ転がしてから開いて準備。

  2. 2

    えびは細かくたたき状にし、にらは刻みます。ねぎとしょうがはみじん切りし、油揚げの切り落とした部分も刻んでおきます。

  3. 3

    ボールに豚ひき肉、②で準備したにら以外の材料と●を入れてよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    ③ににらも加えさらに混ぜ合わせ具を仕上げます。

  5. 5

    ラップを広げた上に開いた面を表にした油揚げを置き、具を平均に乗せます。

  6. 6

    巻き寿司の要領で手前を反対の端にくっつけるようにして巻き、横からも具が出ないようにして、ラップで包み形を整えます。

  7. 7

    端のラップはかるく回して横に出したままにした状態で電子レンジで3分(600Wの場合)加熱します。

  8. 8

    そのまま5~10分程置いて肉汁を落ち着かせてから切り分けお皿に盛ってください。お好みで*をつけてどうぞ♪

コツ・ポイント

油揚げを開く時には少しずつ丁寧にしてみてください。
巻く時にはラップの端と端をもって丸めていくと上手くできます。なるべく端と端をあわせるようにして巻いてください。
レンジによって加熱時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まほじょ
まほじょ @cook_40020851
に公開
横浜在住。生まれながらの食いしん坊!? 好奇心旺盛なO型気質。旅行好きな夫婦であちこち=3スポーツクラブでフラ&ジャズダンスなどを楽しんでます♪姉(ほしるん)ともゆったりペースでクック活動中!!【取得資格】10'9月 ジュニア野菜ソムリエ      11'12月 ジュニア調味料マイスター      
もっと読む

似たレシピ