☆サクサクで美味しい!紅茶のクッキー☆

みさみかキッチン @cook_40236192
サクサクしてとっても美味しい紅茶のクッキー!
プレーンでも美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
周りにグラニュー糖がかかったクッキーをよくケーキ屋さんで買っていました。自分でも挑戦!です。
☆サクサクで美味しい!紅茶のクッキー☆
サクサクしてとっても美味しい紅茶のクッキー!
プレーンでも美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
周りにグラニュー糖がかかったクッキーをよくケーキ屋さんで買っていました。自分でも挑戦!です。
作り方
- 1
無塩バターは、常温で柔らかくしておきます
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるってから、紅茶の葉を加えてよく混ぜます - 2
バターをボウルに入れ、泡立て器で粉砂糖と混ぜ合わせてます。
ふるった紅茶入りの粉を加えて、ゴムベラで切るように混ぜます。 - 3
さらに生クリームを少しずつ加えて混ぜます。
- 4
手でベトベトつくようなら、ラップをして冷蔵庫で少し冷やします。
生地がかたくなったらひとまとめにします。 - 5
生地を中に空気が入らないように2等分にしてまとめます。
- 6
クッキングペーパーの上に打ち粉をふって、手で生地を転がして2.5㎝くらいの棒状に伸ばします。
- 7
クッキングペーパーに包んで、冷蔵庫で一晩冷やしておきます。
- 8
棒状に固まった生地の周りを霧吹きなどで軽く濡らし、クッキングペーパーの上にグラニュー糖をまぶして、厚さ7〜8㎜に切ります
- 9
オーブンをあらかじめ170度に設定しておきます。
クッキングペーパーの上にクッキーを交互におきます。 - 10
170で20分焼いたら出来上がり!
焼き色を見て、焼く時間を調節して下さいね。 - 11
※クッキーは膨らむので、間隔をあけておいて下さい。
コツ・ポイント
生地が柔らかいので、冷蔵庫で一晩冷やしておくと固くなり、形状しやすくなります。
棒状にする時、太いところを手でコロコロ転がしていきます。力を入れすぎず、柔らかくそっと転がしていって下さいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19678895