カサゴと野菜の煮込み

世妃亜
世妃亜 @cook_40062417

めっちゃ簡単です! 魚の処理も鱗と内臓を取るだけ!!
このレシピの生い立ち
変った煮魚作りたかったんです・・・

カサゴと野菜の煮込み

めっちゃ簡単です! 魚の処理も鱗と内臓を取るだけ!!
このレシピの生い立ち
変った煮魚作りたかったんです・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真
  1. カサゴ 小さいの3匹
  2. 人参 適量
  3. ネギ 適量
  4. ミニキャベツ 数個
  5. 絹さや 適量
  6. スープの材料
  7. 1カップ
  8. 2カップ
  9. みりん 1/4カップ
  10. 本だし 小さじ2
  11. 塩コショウ 少々 適量

作り方

  1. 1

    カサゴを下処理します。
    鱗を取って、内臓はツボ抜きで取ります。その方が身崩れしにくいです。

  2. 2

    ツボ抜きの技法はネットなどで調べてください。結構便利な技です。

  3. 3

    スープの材料を火にかけます。沸騰したら火を弱め味をみます。気持ち薄味が丁度いいです。

  4. 4

    野菜を入れて5分ほど煮込み、再度味をみます。この時に先ほどよりも野菜の旨みが感じられるくらいでいいです。

  5. 5

    カサゴを入れます。

    この時、鍋にもよりますが材料がつかる位のスープの量ではないと思いますが落し蓋をします。

  6. 6

    キッチンペーパーで落し蓋をするといい感じです。ボクはいつもペーパーで落し蓋をしてます。灰汁も取れるし。

  7. 7

    適当なところで出来上がり。

コツ・ポイント

特に難しい事はありません。
スープの味は作ってみて味の調整をしてみるのも楽しみの一つですよね。
よほどでない限りすんごい失敗はありませんのでご安心してやってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世妃亜
世妃亜 @cook_40062417
に公開
おかげさまで「甘鯛」検索で1位を獲得しました。というのも過去の話になりましたw釣りが好きで釣れた魚で何か作れないかと試行錯誤してます。釣った魚で皆で楽しめたらいいなと思ってます。しかも簡単、美味しい物を作っていきます。参考になれば嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ