コストコ台湾のデリにあるタイ風サラダ

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

台湾高雄のコストコにあったタイ風サラダです。とても美味しかったけど日本のコストコにないので再現してみました。ノンオイル。
このレシピの生い立ち
台湾の高雄に旅行してコストコを見てきた時に買ってとても美味しかったので自宅で再現してみました。現地ではアサリのむき身も入ってました。コストコ日本のデリにはないので売ってたらいいのになあ。

コストコ台湾のデリにあるタイ風サラダ

台湾高雄のコストコにあったタイ風サラダです。とても美味しかったけど日本のコストコにないので再現してみました。ノンオイル。
このレシピの生い立ち
台湾の高雄に旅行してコストコを見てきた時に買ってとても美味しかったので自宅で再現してみました。現地ではアサリのむき身も入ってました。コストコ日本のデリにはないので売ってたらいいのになあ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. きゅうり 2本
  2. セロリ 1本
  3. トマト 2個
  4. にんにく 2かけ
  5. 香菜 一袋8株くらい
  6. 冷凍シーフードミックス 一袋200g
  7. 日本酒 大さじ1
  8. 小さじ3分の1
  9. 市販のチリソース 大さじ1
  10. ナンプラーない場合醤油 小さじ半分
  11. 酢またはレモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    シーフードミックスを凍ったまま小鍋に入れ日本酒をかけて中火にかける。煮立ったら火を止め蓋をしてそのまま冷めるまでおく。

  2. 2

    きゅうりは洗って写真のように一本を4等分し縦に4つ割りにする。

  3. 3

    セロリを洗ってきゅうりに大きさを揃えて切る。

  4. 4

    トマトを洗って縦に櫛形に切る。一つを12等分くらいに。

  5. 5

    香菜を洗って2cm長さに切っておく。

  6. 6

    チリソースにナンプラーまたは醤油と酢を入れ混ぜ合わせておく。

  7. 7

    にんにくは2~3mm角の粗いみじん切りにしてきゅうりセロリとボウルに入れ塩を入れてざっと混ぜ合わせる。

  8. 8

    15分ほど置いて味をなじませたら冷ました1のシーフードを汁気を切って加えトマトも加え混ぜ合わせる。

  9. 9

    お皿に盛り付け、上に香菜の刻んだものをのせて出来上がり。食べる直前にチリソースのドレッシングをかけて全体を混ぜます。

コツ・ポイント

ドレッシングをかけるのは食べる直前にテーブルで。混ぜてから各自の取り皿にわけます。
シーフードミックスはネットスーパーで購入したセブンプレミアムのシーフードミックスを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ