作り方
- 1
➡コレを使います。
ダイソー ご飯一合炊き
- 2
豚バラ肉は一口大に切る。
赤エビは殻をむいて背ワタを取り、熱湯にくぐらせて半分にカットする。 - 3
キャベツはざく切りにする。
玉ねぎはスライスにする。
人参はスライサーでスライスして細切りにする。 - 4
キクラゲはお湯で戻して細切りにする。
もやしはヒゲを取り除く。 - 5
春雨は半分にハサミで切る。
- 6
【1】に★を混ぜ合わせる。
- 7
【3】・【4】を加えてレンジアップする。
500W・5分 - 8
【2】・【5】を加えてレンジアップする。
500W・2分
※加熱しすぎるとエビが固くなります。 - 9
出来上がり。
- 10
器に盛り付けて黒コショウをふる。
似たレシピ
-
食べるスープ『ちゃんぽん風スープ』 食べるスープ『ちゃんぽん風スープ』
たっぷりのお野菜が入って食物繊維、ビタミン、ミネラルたっぷりです!ちゃんぽん特有のマイルドな中華スープが食欲をそそります ファイト!!【公式】 -
-
-
ちゃんぽん風*食べるホットミルクスープ ちゃんぽん風*食べるホットミルクスープ
牛乳でまろやかなちゃんぽん風スープ*春雨と一緒に野菜をたくさん食べましょう♪2014/5/5 話題入り感謝です♡ YUKIKI☆ -
-
『食べるスープ』太平燕(タイピーエン) 『食べるスープ』太平燕(タイピーエン)
太平燕は熊本の郷土料理で、色々な具材の入った春雨スープです栄養いっぱいの春野菜をふんだんに使用しました ファイト!!【公式】 -
-
-
\豆乳で/ちゃんぽんスープ【離乳食後期】 \豆乳で/ちゃんぽんスープ【離乳食後期】
もやし・きくらげデビューしたので、豆乳でまろやかなちゃんぽんを作りました!ごはんにかけても パクパク食べてくれました♪ すももマミー -
ヘルシー春雨のちゃんぽんスープ ヘルシー春雨のちゃんぽんスープ
ダイエットしなきゃ!!だけど、だけどMafyさんのちゃんぽんが食べたひ(TT)せめてスープだけでも、あぁ、だったら春雨で麺の代用にならないか!?あぁ、やっぱしおいしいーよー。逆に食べすぎ注意。d(ゝc_,・。)♪☆ばんきち★
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681214