『食べるスープ』太平燕(タイピーエン)

ファイト!!【公式】 @cook_40296838
太平燕は熊本の郷土料理で、色々な具材の入った春雨スープです
栄養いっぱいの春野菜をふんだんに使用しました
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
『食べるスープ』太平燕(タイピーエン)
太平燕は熊本の郷土料理で、色々な具材の入った春雨スープです
栄養いっぱいの春野菜をふんだんに使用しました
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
作り方
- 1
キクラゲを水で戻し、細切りにする
- 2
キャベツは一口大、にんじんは3センチ程度の短冊切り、玉ねぎは5㎜幅の細切りにする
- 3
ゴマ油で豚肉とエビを炒め、1と2を加えて塩こしょうし更に炒める
- 4
●を加え、沸騰したら小口切りの青ネギを入れる
- 5
春雨を固めに下茹でしておき、4に入れる
- 6
野菜、春雨が程よい固さになったら器に盛り付け、半分に切ったうずら卵を乗せる
コツ・ポイント
野菜は弱火でじっくり炒めると甘味が出ます
しっかり野菜に油が回ってから水を加えて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レタスとえのきの麺風食べるスープ☆鶏ガラ レタスとえのきの麺風食べるスープ☆鶏ガラ
味付けは超簡単に!ポイントは、具材の切り方!具材を細長くして、麺を食べるようにたくさん食べられるようにしちゃいました! SUNMOONMOM -
食べるスープ『いも炊き風スープ』 食べるスープ『いも炊き風スープ』
愛媛県の秋の郷土料理で、里芋をメインに根菜や鶏肉などの具材をゴロゴロ加えた煮込み料理をスープにアレンジしました。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21372846