和味☆牛ごぼうきんぴら

草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
愛知県

牛肉もごぼうも主役のきんぴら☆1日目は副菜として、2日目はご飯に混ぜて牛ゴボウめしにしても◎アレンジが広がる常備薬♪
このレシピの生い立ち
★我が家のきんぴらは、お肉もたっぷり入れます。2日目に炊きたてのご飯に混ぜて【牛ゴボウめし】にするのが定番なので♡最近はそれが食べたくてこのきんぴらを作っています。
★材料を切って炒め合わせるだけ。簡単なのでぜひお試しください(^-^)♪

和味☆牛ごぼうきんぴら

牛肉もごぼうも主役のきんぴら☆1日目は副菜として、2日目はご飯に混ぜて牛ゴボウめしにしても◎アレンジが広がる常備薬♪
このレシピの生い立ち
★我が家のきんぴらは、お肉もたっぷり入れます。2日目に炊きたてのご飯に混ぜて【牛ゴボウめし】にするのが定番なので♡最近はそれが食べたくてこのきんぴらを作っています。
★材料を切って炒め合わせるだけ。簡単なのでぜひお試しください(^-^)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 牛肉(切り落とし) 150g
  2. ごぼう (1本)150g
  3. にんじん (1/4本)50g
  4. 調味料
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 酒・きび砂糖 各大さじ1
  7. みりん 小さじ2
  8. その他
  9. 唐辛子 1本
  10. ごま油(炒め用) 大さじ1
  11. いりゴマ(仕上げ) 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗って、5cm長さの斜め薄切りにしたあと千切りにする。
    水にさっとくぐらせ水気を切っておく。

  2. 2

    にんじんもごぼうと同じように5cm長さの千切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油と種を取った唐辛子を入れて火にかける。
    (辛いのがお好きな方は、輪切り唐辛子で♪)

  4. 4

    油が温まったら牛肉を入れ、半分ぐらい色が変わるまで中火で炒める。

  5. 5

    ごぼうとにんじんを加えて、材料全てに火が通るまでよく炒める。

  6. 6

    調味料を全て加え手早く絡めたら火を止める。
    仕上げにいりゴマをかけて完成です♪

  7. 7

    炊きたてのご飯に混ぜて【牛ゴボウめし】
    出汁で炊いたご飯に混ぜて、さらに美味しく^o^!

  8. 8

    【牛肉ごぼう】トップ10入り(2016.06.06)

コツ・ポイント

★ごぼう、にんじん、牛肉の大きさを揃えると、見た目もよく食べやすいです。牛肉は長ければ5cmほどに切ってから使います。
★調味料を入れたあと長く炒めると味が濃くなってしまうので、手順5で材料にしっかり火を通しておくのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
に公開
愛知県
野菜ソムリエ&ナチュラルフードコーディネーター。「ココロとカラダにおいしいを♪」を掲げてクックパッドキッチン2010/10/10 OPEN / レシピ協力…本20冊以上・TV・雑誌・HPなどのメディア・大手スーパー・メーカーさんなど多数 / 毎日のお料理に何かしらヒントになればうれしいです。心温まる「つくれぽ」をありがとうございます。全て読ませていただいてます☆草原うさぎ
もっと読む

似たレシピ