早くて(30分)美味しいハヤシライス

ローカロです。
サラッとしますが、食べ応えはバッチリあり美味しいハヤシライスです。
このレシピの生い立ち
旦那さんの好きなハヤシライスを、ローカロリで作ってみました。
小麦粉で別に炒めた牛肉を、後から入れお肉が硬くならない様に。手ごろなお肉で美味しく出来ます。
トロみはまぶした小麦粉だけなので、サラリとしています。
早くて(30分)美味しいハヤシライス
ローカロです。
サラッとしますが、食べ応えはバッチリあり美味しいハヤシライスです。
このレシピの生い立ち
旦那さんの好きなハヤシライスを、ローカロリで作ってみました。
小麦粉で別に炒めた牛肉を、後から入れお肉が硬くならない様に。手ごろなお肉で美味しく出来ます。
トロみはまぶした小麦粉だけなので、サラリとしています。
作り方
- 1
玉ねぎは1/2に切り、せんいを断ち切る様に薄切りにする。
(3〜4ミリ) - 2
ジャガイモは洗って皮をむき、芽の部分を取る。
1/2に切り薄切りにする。
(5〜6ミリ) - 3
人参も洗って皮をむき、たて1/2に切り薄切りにする。
(4ミリ)
マッシュルームは4〜5等分に切る。 - 4
炒め油を深めの鍋に引き、予熱なしで玉ねぎ、ジャガイモがほぼ透明になるまで強火で、人参マッシュルームも順に炒める。
- 5
4の鍋を弱火にし加熱したまま
トマトを洗ってみじん切りにして更にドロッとさせる。
4に加えて焦がさない様に中火で炒める。 - 6
*の調味料をよく混ぜておく。
- 7
5に水400ccを入れ、強火で沸騰させ
続けて赤ワイン、
ブイヨン、*6を入れ中火で10分位加熱する。
たまに混ぜる。 - 8
7を加熱中にご飯を盛りつける。
お茶碗を反対にしてご飯をこんもりさせ、
真ん中をスプーンでくぼませる。 - 9
くぼみにキュリ、ラッキョウを飾り、
上からフレンチドレッシングをかけます。 - 10
牛肉をバットに重ならないように広げ、塩胡椒を振る。
小麦粉を茶こしで振るう。裏返して全面に着くようにする。 - 11
バターをフライパンに入れ弱火で牛肉を炒める。
予熱で火が通るので(焼き過ぎないで下さい。) - 12
6の鍋に9の牛肉を加える。
フライパンに水大さじ2を入れて旨味を残さず鍋に入れる。
強火で5分時々混ぜながら煮詰める。 - 13
11をご飯にかけて出来上がりです。
こちらはブロッコリーをのせたものです。(ハスのカレー)
コツ・ポイント
野菜を薄めに切るので短時間で出来上がります。
火の通りを均一にするため、暑さを揃えるのがポイントです。
ご飯に上に野菜をのせてドレッシングをかけてみました。
酸味がアクセントになると思います。
今回はラッキョウものせてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ルーなし☆簡単美味しいハヤシライス ルーなし☆簡単美味しいハヤシライス
ルーの要らない簡単ハヤシライス♡サッパリなのにコクがあり何杯でもおかわりできちゃう美味しさ。ぜひお試しあれ〜(^^) *cac* -
15分で出来るヘルシー簡単ハヤシライス 15分で出来るヘルシー簡単ハヤシライス
牛肉湯通しすることでヘルシーなハヤシライスができちゃいます。梅干しがいい仕事しますよ♪2009/06/24調味料改正あり natsuno
その他のレシピ