しっかり味でお弁当にも◎鶏胸肉の唐揚げ♪

yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
東京都

しっかり味のついた胸肉の唐揚げは、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめ♡
下処理と揚げ方でパサつきなし!
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉でも美味しい唐揚げが作りたくて、
何度も試行錯誤を繰り返し、やっと満足できるものができました(﹡ˆᴗˆ﹡)

毎回『美味しい』と食べてくれた
家族に感謝です(笑)

しっかり味でお弁当にも◎鶏胸肉の唐揚げ♪

しっかり味のついた胸肉の唐揚げは、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめ♡
下処理と揚げ方でパサつきなし!
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉でも美味しい唐揚げが作りたくて、
何度も試行錯誤を繰り返し、やっと満足できるものができました(﹡ˆᴗˆ﹡)

毎回『美味しい』と食べてくれた
家族に感謝です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. ☆漬けダレ☆
  3. 醤油 50cc
  4. 50cc
  5. 50cc
  6. すりおろし玉ねぎ 1/4個分
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1
  8. おろし生姜(チューブでも) 小さじ1.5
  9. おろしニンニク(チューブでも) 小さじ1
  10. 小さじ0.5
  11. 揚げ油 適量
  12. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は縦半分に切ってから、
    一口大にカット。
    ボウルに入れてたっぷりのお水に10分浸ける。

  2. 2

    ビニールを二重にしてボウル等に入れ☆印を入れる。
    こぼれないし、入れやすいですよ(*´艸`)

  3. 3

    10分後、水気を切って☆印のビニールに入れて軽く揉み、空気を抜いて口を閉じ、
    2時間〜漬け込む。

  4. 4

    フライパンに油を入れて火にかける。温度は160℃(中火)
    鶏肉の半分が浸かる位の量でOK♪

  5. 5

    揚げ油の温度が上がったら、
    ザルにあげて漬けダレを捨て、5〜6個ずつ片栗粉をまぶす。

  6. 6

    粉をまぶした胸肉を入れ、
    少し周りが固まったら150℃(弱火)に温度を下げて4〜5分じっくり揚げる

  7. 7

    途中、裏表をかえしながら4〜5分揚げたら最後は180℃(強火)でカラッと色よく揚げる。

  8. 8

    しっかり油を切ってからバット等に取り出す。

  9. 9

    お皿に盛りつけたら出来上がり♡

コツ・ポイント

たっぷりのお水に漬けて水分を吸わせる事と
周りが固まったら低い温度でじっくり揚げる事で
鶏胸肉もジューシーに仕上がります♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
に公開
東京都
お菓子、パン作りが好きです♡よろしくお願いします(*´︶`)
もっと読む

似たレシピ