大人女子のひな祭り寿司

oomaキッチン
oomaキッチン @cook_40052794

簡単だけど、オシャレにお祝い(*^^*)セルクルに詰めるだけ。2017/02/27カテゴリに掲載されました。
このレシピの生い立ち
お雛様のお祭りに、少し大人向けに考えてみました。
簡単だけど、オシャレにを考案!

大人女子のひな祭り寿司

簡単だけど、オシャレにお祝い(*^^*)セルクルに詰めるだけ。2017/02/27カテゴリに掲載されました。
このレシピの生い立ち
お雛様のお祭りに、少し大人向けに考えてみました。
簡単だけど、オシャレにを考案!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. すし飯 180g
  2. 1個
  3. ★砂糖 少々
  4. ★塩 少々
  5. 片栗粉 少々
  6. 青海苔 小2
  7. 鮭フレーク 小2
  8. イクラ お好みで
  9. 人参の葉 お好みで

作り方

  1. 1

    ★を混ぜ合わせて、薄焼き玉子を作る。

  2. 2

    セルクルで、型抜きする。○を6個つくり、残りを飾り用に花型抜きする。

  3. 3

    180gのすし飯を30gづつ6個にわけて、鮭フレーク小1(ピンク)と青海苔小1(グリーン)そのままを各2個作る。

  4. 4

    セルクルの内側に、酢を塗る。
    青海苔→薄焼き卵→すし飯→薄焼き卵→鮭フレーク→薄焼き卵の順にのせる。

  5. 5

    4の要領で、2個作る。
    少し、押さえ気味にすし飯を入れる方が綺麗にできます。

  6. 6

    イクラと人参の葉を飾る。

コツ・ポイント

鮭フレークでも、桜でんぶでもしっとりタイプのふりかけでもお好みでどうぞ。(ピンクらしい色になれば大丈夫です。)
セルクルにちょうどくらいに、入ります。少し、ぎゅ、ぎゅと押し込むように均等に詰めれば綺麗にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oomaキッチン
oomaキッチン @cook_40052794
に公開
初めまして、oomaキッチンです。近所にいる孫のお弁当やごはん作り、一人のおつまみやごはんを作ってます。市販の調味料とか、お料理に便利な物はどんどん採用(笑)簡単に、誰でも作ってもらえれば嬉しいです。気ままにお料理教室も開催してます。よろしくお願いします。インスタやってます。http://instagram.com/oomakitchen
もっと読む

似たレシピ