キムチで簡単!ユッケジャンクッパ

Y’s
Y’s @ys_recipe

お肉と野菜がバランス良くとれて、ピリ辛で食がすすむスープごはん。キムチで簡単に味が決まるので、ランチやお酒の〆にも♪
このレシピの生い立ち
暑さや冷房による冷えで食欲が減退しがちな夏に向けて、キムチで簡単に味が決まって、お肉も野菜もたっぷりとれるスープごはんを作ってみました。

冷房などで冷えた体を内側から温めて、ピリ辛で食がすすむ、夏バテも吹き飛ばす一品です☆

キムチで簡単!ユッケジャンクッパ

お肉と野菜がバランス良くとれて、ピリ辛で食がすすむスープごはん。キムチで簡単に味が決まるので、ランチやお酒の〆にも♪
このレシピの生い立ち
暑さや冷房による冷えで食欲が減退しがちな夏に向けて、キムチで簡単に味が決まって、お肉も野菜もたっぷりとれるスープごはんを作ってみました。

冷房などで冷えた体を内側から温めて、ピリ辛で食がすすむ、夏バテも吹き飛ばす一品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉(切り落とし) 200g
  2. キムチ 120g
  3. ニラ 4本
  4. ねぎ 5cm
  5. ズッキーニ 3cm
  6. 人参 1/4個
  7. 玉ねぎ 1/8個
  8. ご飯 1合
  9. ごま 適量
  10. 胡椒 少々
  11. 【A】
  12. 500ml
  13. 顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
  14. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    人参は細切り、玉ねぎは繊維を断つように薄切り、ズッキーニは縦半分に切り輪切り、ニラはざく切り、ねぎは斜めに薄切りにする。

  2. 2

    フライパンンにごま油を引き、玉ねぎと人参とねぎを加えて中火で軽く炒めたら、牛肉とキムチを加えて炒める。

  3. 3

    肉にほぼ火が通ったら、【A】とズッキーニを加えて火を通し、ズッキーニがややしんなりしてきたら、ニラを加えて軽く火を通す。

  4. 4

    丼にご飯をよそって、上から3をかけ、胡椒を振る。

  5. 5

    【ブログ】

    LINEで更新通知が届きます♪

    http://ys-recipe.blog.jp/

コツ・ポイント

ズッキーニは食感が残るように、程良く火を通すのがポイントです☆

スープとご飯を別々にして出してもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y’s
Y’s @ys_recipe
に公開
【インスタ】https://www.instagram.com/ys_recipe/【ブログ】http://ys-recipe.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ