炒り豆腐 干しエビ入り

まいは39
まいは39 @cook_40246473

あっさりとして干しエビの香りが良い炒り豆腐です
このレシピの生い立ち
卵を入れずに豆腐をたべたかったので

炒り豆腐 干しエビ入り

あっさりとして干しエビの香りが良い炒り豆腐です
このレシピの生い立ち
卵を入れずに豆腐をたべたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 人参(短冊切り) 1/2本
  3. ネギの青い部分(斜め切り) 2本分
  4. 干しエビ 大さじ2
  5. 干しエビ戻し汁 大さじ2
  6. 薄口醤油 小さじ2
  7. みりん 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ2
  9. ごま油(仕上げ用) 小さじ2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水切りし野菜を切っておく
    干しエビは水で戻しあらみじん切りする
    調味料を合わせておく

  2. 2

    油大さじ1をひいたフライパンで人参を炒め、まわりが透きとおったら水気を取った干しエビと豆腐を手で崩しながらいれ炒める

  3. 3

    調味料を3回に分けて入れる
    最後にネギを入れてしんなりしたら仕上げにごま油を入れる

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりすること

調味料を三回に分けて入れる事で水分が飛びやすく味がつきやすい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいは39
まいは39 @cook_40246473
に公開

似たレシピ