ゆで卵のきれいな剥き方

☆ねこぴよ☆
☆ねこぴよ☆ @cook_40231982

お料理に良く使うゆで卵。キレイに殻を剥くコツをご紹介します。
このレシピの生い立ち
母から教わった卵の上手な剥き方です。

ゆで卵のきれいな剥き方

お料理に良く使うゆで卵。キレイに殻を剥くコツをご紹介します。
このレシピの生い立ち
母から教わった卵の上手な剥き方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 6個くらい
  2. お鍋いっぱい

作り方

  1. 1

    卵がかぶるくらいひたひたにたっぷりの水をお鍋に入れて沸騰させ、沸騰したら卵を入れて7分半茹でる。

  2. 2

    7分半茹でたらすぐに冷水で冷やし、10分〜15分くらい冷水につけ置く。

  3. 3

    卵の殻を普通に剥くと、ツルンときれいに向けます!

  4. 4

    2019.2.24追記
    割る時に写真のようにお尻のあたりにヒビを入れると上手くいくような気がします。

コツ・ポイント

・毎日使うので大量に茹でていますが、一度に茹でる卵の量は何個でもOKです。
・古かったり卵によってはうまく向けないことがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ねこぴよ☆
☆ねこぴよ☆ @cook_40231982
に公開
はじめまして。ズボラでもできる簡単美味しいレシピを探索中。みなさまのレシピを参考にレパートリーを増やしています!どうぞよろしくおねがいします^_^
もっと読む

似たレシピ