お店に負けない!本格的濃厚チーズケーキ♪

濃厚なチーズケーキが大好きで試行錯誤~!ケーキ屋さんにも負けない味!
是非お試しください♪
このレシピの生い立ち
美味しいチーズケーキが食べたくて色々作っています!
サワークリームを入れたことでひと味プラスされたお店のような仕上がりになりました!
手作りケーキプレゼントの時などに是非作って頂けたら嬉しいです!
土台の胡桃もアクセントになっています♪
お店に負けない!本格的濃厚チーズケーキ♪
濃厚なチーズケーキが大好きで試行錯誤~!ケーキ屋さんにも負けない味!
是非お試しください♪
このレシピの生い立ち
美味しいチーズケーキが食べたくて色々作っています!
サワークリームを入れたことでひと味プラスされたお店のような仕上がりになりました!
手作りケーキプレゼントの時などに是非作って頂けたら嬉しいです!
土台の胡桃もアクセントになっています♪
作り方
- 1
まずは土台つくりです♪
ビニールにビスケットを入れて麺棒などで細かく砕きます。
胡桃も刻み、バターは溶かしておきます。 - 2
溶かしバターに砕いたビスケット、クルミを入れて混ぜます。
- 3
底、側面にクッキングシートを敷き(2)を敷き詰めます。
コップの底などで平らに押し付けて、冷蔵庫で冷やしておきます。 - 4
ボールに常温に戻したチーズ、砂糖、バターを入れへらで全体が滑らかになるように混ぜます。
- 5
滑らかになったらサワークリームを入れてここからは泡だて器で滑らかになるよう混ぜます。
- 6
室温に戻した全卵と卵黄をよくとき、2~3回に分けて加えそのつどよく混ぜ合わせます。
- 7
コーンスターチ、生クリームを加えて混ぜ合わせ滑らかになるよう一度裏ごしします。
- 8
冷やしておいた土台(3)に生地を流しいれ、型を天板にのせ1~2センチお湯をはり190℃30分⇒150℃30分焼きます。
- 9
粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかりと冷やします。
出来れば1晩冷やし寝かせてください。
味が落ち着き美味しくなります♪
コツ・ポイント
ビスケットは何でもOKです(約80~90グラム)
生クリーム、サワークリーム以外の材料は全て常温に戻しておくと分離などしにくくなり上手に作れます。
焼く温度、時間はオーブンの種類で誤差があると思いますので参考でお願いします。
似たレシピ
その他のレシピ