簡単 常備菜★ひじき煮

はとこさん。 @cook_40128567
常備菜の中で1、2を争う人気メニューです。お弁当や副菜としてちょこちょこ使えます!
このレシピの生い立ち
ご飯よりもメインよりも副菜が大好きな長男。いろいろ作るのが大変でも、ドライパックを使えばらくらくにひじき煮が作れます!
ちなみにうちは、co-opのドライパックを使ってます。
具材は他に、竹輪やさつま揚げや蒟蒻や枝豆やコーンもオススメです!
作り方
- 1
野菜を小さめに切る。
油揚げは短冊切りにし、お湯をかけて油抜きする。 - 2
鍋にごま油を敷き、野菜を軽く炒める。
大豆、ひじき、油揚げを入れ、油が回ったら、調味料を入れ、煮る。
コツ・ポイント
レンコンはシャキシャキが好みの場合は酢水にさらしてから炒めてください。
小分けして冷凍しておくとお弁当に便利です。(こんにゃく無しの場合のみ)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19690286