鱈とキノコの昆布蒸し

真里さん
真里さん @cook_40052848

調味料は塩のみ!キノコと鱈と昆布の旨味がギュッと詰まった逸品です。晩秋におすすめのあったか和食♪
このレシピの生い立ち
鱈を買ったので簡単な蒸し料理を作りました。
旨みの相乗効果で汁の最後の一滴まで飲み干したくなる逸品に仕上がりました。

鱈とキノコの昆布蒸し

調味料は塩のみ!キノコと鱈と昆布の旨味がギュッと詰まった逸品です。晩秋におすすめのあったか和食♪
このレシピの生い立ち
鱈を買ったので簡単な蒸し料理を作りました。
旨みの相乗効果で汁の最後の一滴まで飲み干したくなる逸品に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鱈の切り身(生又は甘塩) 4切れ
  2. ミックスきのこ 4カップ
  3. 日高昆布 5cm角4枚
  4. 少々

作り方

  1. 1

    鱈は回帰水に10分浸けた後水気を拭き取っておく。(生を使う場合は塩をひとふりする。)

  2. 2

    ホットクッキングシートを30cm四方に切り中心に昆布を置きその上に1、1の上にきのこミックスを1カップ乗せる。

  3. 3

    2に塩をひとつまみ振ってからホットクッキングシートを中心で重ね両端をキャンディーのようにねじる。

  4. 4

    2を蒸し器に入れて10分蒸し上げる。
    皿にハットクッキングシートのまま盛り付け食べる前にシートを開けて食べる。

コツ・ポイント

ミックスきのこの作り方はhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/2530600
を参考にしてください。
回帰水がない場合は浄水か天然水を使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ