作り方
- 1
ピーマンの細切りを大きめのタッパーに敷く。このあと鶏肉が入る大きさのもので。今回は940mlのタッパーを使いました。
- 2
ルクエに鶏肉を入れ、★をかけて500wで8分レンチンする。
- 3
熱いうちに、ピーマンの上に鶏肉をのせ、汁を後からかけます。熱いので注意!
余熱でピーマンをしっとりさせる。 - 4
15分くらい置いてから食べる
コツ・ポイント
ピーマンを入れるタッパーは、後から鶏肉が入る大きさのものを選びます。今回は940mlのタッパーを使いました。
鶏肉は、解凍したばかりのものなど、温度によってレンチンの時間が変わります。火の通りは、1つ切ってみて確認!
似たレシピ
-
蒸し鶏のトマトソース煮 蒸し鶏のトマトソース煮
カゴメ基本のトマトソースを使って具だくさんのトマト煮を作ってみました。鶏胸肉を別鍋で煮るという作業がひと手間かかりますがトマトソースの味付けは簡単ですし蒸し鶏にすることによって鶏胸肉でもパサパサしないのでおいしいですよ♪ dukacchi -
-
蒸鶏の醤油煮(アンドンチムダッ)韓国料理 蒸鶏の醤油煮(アンドンチムダッ)韓国料理
醤油と砂糖の甘い香りが、和食に似ています^^汁を多めに残して、ご飯と混ぜながら食べてくださいね~☆ dubudubu -
煮込なし☆蒸し鶏のひんやりトマトカレー 煮込なし☆蒸し鶏のひんやりトマトカレー
煮込まないのに本格風味!一人暮らしや、ふとカレーが食べたい時に最適☆柔らかい蒸し鶏とピリ辛フルーティー感がたまりません! しんサバオ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19694097