ゴーヤのお漬物

oharumin @cook_40053336
白いご飯にピッタリ、食欲の無い時もさっぱりお茶漬けしたくなるお漬物です(*^-^)♪
このレシピの生い立ち
夏の定番、我が家のゴーヤのお漬物
ゴーヤのお漬物
白いご飯にピッタリ、食欲の無い時もさっぱりお茶漬けしたくなるお漬物です(*^-^)♪
このレシピの生い立ち
夏の定番、我が家のゴーヤのお漬物
作り方
- 1
生姜は千切りにします。
鍋に酢と酒を入れて沸騰させます。そこへ生姜の千切りを入れます。
砂糖、醤油を入れ
沸騰した所へ - 2
苦味抜きをしたゴーヤを入れ、再沸騰したら、30秒程混ぜます。火を止めて落し蓋をして1時間そのまま置きます。
- 3
1時間程経ったら鍋からゴーヤを絞りながら保存袋に移します。ゴーヤを出した漬け汁を再び火にかけ味醂と種を取った鷹の爪と胡麻
- 4
を入れて沸騰させます。
- 5
保存袋のゴーヤに(4)を入れて、空気を抜くようにして一晩漬けて完成です。
コツ・ポイント
ゴーヤは苦味抜きをした物を使った方が食べやすいと思いますので、苦味抜きをしてから作って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19695938