外はカリッ♪中はジューシー旨旨!焼き餃子

家で食べるのが一番美味しい!と家族に言われる餃子を目指し、餡を日々研究中です。焼き加減はかなり満足しています♪
このレシピの生い立ち
母の手作り餃子が大好きで実家のが一番美味しい!と思っていました。自分も作る身になり、外食より家の餃子が美味しい!と言って貰える餃子を目指し、味付けを日々研究中です。
一気に沢山作り、片栗粉を敷いたトレーに並べ冷凍し忙しい日に利用しています♫
外はカリッ♪中はジューシー旨旨!焼き餃子
家で食べるのが一番美味しい!と家族に言われる餃子を目指し、餡を日々研究中です。焼き加減はかなり満足しています♪
このレシピの生い立ち
母の手作り餃子が大好きで実家のが一番美味しい!と思っていました。自分も作る身になり、外食より家の餃子が美味しい!と言って貰える餃子を目指し、味付けを日々研究中です。
一気に沢山作り、片栗粉を敷いたトレーに並べ冷凍し忙しい日に利用しています♫
作り方
- 1
豚挽肉を冷蔵庫から暫く出しておき、
ボールに入れ★の調味料と混ぜ、よく練ります。 - 2
☆具は、キャベツor白菜は粗微塵、ニラ、椎茸は微塵切り、生姜、にんにくは摺り下ろします。(微塵切りより香りが出ます。)
- 3
1に2を混ぜ合わせ、軽く練り、
暫く寝かせておきます。
同時にお湯を沸かしはじめます。 - 4
餃子の皮で3の餡を包みます。
(粘着用の手水には、片栗粉ではなく◎の水溶き小麦粉を使用しています。しっかりつきます。) - 5
フライパンに油を敷き餃子を並べ火をつけます。
底に焼き色がついたら餃子が半分被る位まで熱湯を注ぎ、蓋をして強火で5分。 - 6
5分程でお湯が干上がってくるので、ごま油を鍋肌から回し入れ、また蓋をして2分位。焦げ付かない様に途中揺りながら焼きます。
- 7
カリッと焼き上がったらお皿に並べ、熱々のうちに浸けダレで頂きます♪
- 8
冷凍から焼く場合は、熱湯を少し多めに注ぎ、蒸し焼き時間を+2分程にします。
仕上げ焼きのごま油を加えてからは同じ要領で。
コツ・ポイント
熱湯を注いで蒸し焼きにした後、仕上げにごま油を入れてカリッと焼き上げます。終始蓋をして焼くのでコンロ周りはさほど汚れないです。
外はカリカリ、中はジューシー!のとても美味しい餃子が焼けます♪アツアツのうちにいただくのがポイント?(笑)
似たレシピ
-
野菜たっぷりジューシー*基本の焼き餃子* 野菜たっぷりジューシー*基本の焼き餃子*
定番のお肉と野菜をたっぷり使った焼き餃子です♪家族みんなが大好きな餃子は、しっかり下味をつけた餃子あんがポイントです♪ mocomanma -
ゼラチンとマヨで、ジューシー焼き餃子! ゼラチンとマヨで、ジューシー焼き餃子!
粉ゼラチンで肉汁閉じ込め、マヨネーズで柔らかジューシーな肉餡の焼き餃子です。くっつかないアルミホイルで上手に焼けます。 クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
旨っ!食べすぎ注意なジューシー焼き餃子 旨っ!食べすぎ注意なジューシー焼き餃子
定番の食材を使った、飽きの来ない味の我が家の焼き餃子。美味しくって何個でも食べれちゃう♪ 食べ過ぎ注意だよ~(笑) リトルタツガシラ
その他のレシピ