ひな祭りに!蛤や浅利の潮汁♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

シンプルですが、とても美味しい潮汁です!

作り方の動画あり(URLは工程6を参照)

このレシピの生い立ち
●過去に魚屋さんに教えて貰いました
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28339157
●YouTubeで『ちらし寿司』で検索!

ひな祭りに!蛤や浅利の潮汁♪

シンプルですが、とても美味しい潮汁です!

作り方の動画あり(URLは工程6を参照)

このレシピの生い立ち
●過去に魚屋さんに教えて貰いました
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28339157
●YouTubeで『ちらし寿司』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 砂出し、汐出しした蛤や浅利ID:17937027 250g
  2. 800㏄
  3. 大さじ2
  4. 昆布 1枚
  5. 少々
  6. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    蛤は砂出しと汐出しをしておく

    やり方は
    レシピID:17937027

  2. 2

    鍋に水800㏄と蛤、昆布を入れて弱火にかける。
    沸騰する前に昆布を除く

  3. 3

    灰汁を除きながら、開いた貝は一旦取り出す。

  4. 4

    貝が全て開いたら、酒を入れる。
    味を見ながら、塩で味を加減する

  5. 5

    蛤はあらかじめお椀に入れておく。
    潮汁を注ぎ、三つ葉を散らせば完成~

  6. 6

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/qczdy53dfo0

コツ・ポイント

●必ず水から火にかけてください
●貝は火を通し過ぎると硬くなるので注意!
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12134983091.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ