衣少なめ!サックサク~なかき揚げ

プティブーケ @cook_40053830
材料は王道の3つ、玉ねぎ、えび、三つ葉。
衣を最小限にしたサックサクなかき揚げです。
このレシピの生い立ち
衣少なめのかき揚げが作りたくて、てんぷら粉の量を計量して覚書として残しました。
材料の組み合わせは、主人が絶対ゆずらない3点です。
衣少なめ!サックサク~なかき揚げ
材料は王道の3つ、玉ねぎ、えび、三つ葉。
衣を最小限にしたサックサクなかき揚げです。
このレシピの生い立ち
衣少なめのかき揚げが作りたくて、てんぷら粉の量を計量して覚書として残しました。
材料の組み合わせは、主人が絶対ゆずらない3点です。
作り方
- 1
<材料>
玉ねぎは薄いくし切り、三つ葉は3センチ幅、解凍した海老は半分に切って、酒と塩(分量外)をふっておく。 - 2
材料にてんぷら粉をいれて全体にまぶす。この時、海老の水分はしっかりふき取る。
- 3
衣は混ぜておく。
- 4
混ぜ合わせた衣と材料を混ぜる。
- 5
網や木べらの上で、材料を成形する。
- 6
180度に温めた油に滑らせるように入れる。
- 7
火が通って固まってきたら裏返す。
- 8
両面きれいに揚がったら、油を切って器に盛る。
てんつゆ、お塩、お好みで。
コツ・ポイント
材料を入れたらさわらないで、散らばってしまったものは上にのせる。
しっかり固まってから裏返す。
似たレシピ
-
-
-
サク旨【三つ葉と海老のかき揚げ】パクチー サク旨【三つ葉と海老のかき揚げ】パクチー
皆の大好きな『海老・三つ葉・玉ねぎ』のサクサクかき揚げです。香りが良く、塩を少し付けて食べるととっても美味しい!です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
サックサク♪ゴーヤとちくわのかき揚げ サックサク♪ゴーヤとちくわのかき揚げ
ゴーヤのかき揚げサックサク~♪ちくわの旨味と玉ねぎの甘みで、これ、いけますよォ~♡ 2012/5/7話題入り感謝 JUNちゃン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19699088