年越しに 海老と百合根と三つ葉のかき揚げ

みやざき絵笛 @cook_40296764
我が家の 年越しそばには 海老と百合根と三つ葉のかき揚げが定番です。
このレシピの生い立ち
いつの間にか、我が家の恒例となりました。毎年暮れの31日には、お節の用意を全て済ませ、夕食をとります。そして 〆に揚げたての海老と百合根と三つ葉のかき揚げの年越しそばとなります。
年越しに 海老と百合根と三つ葉のかき揚げ
我が家の 年越しそばには 海老と百合根と三つ葉のかき揚げが定番です。
このレシピの生い立ち
いつの間にか、我が家の恒例となりました。毎年暮れの31日には、お節の用意を全て済ませ、夕食をとります。そして 〆に揚げたての海老と百合根と三つ葉のかき揚げの年越しそばとなります。
作り方
- 1
海老はサラダ用の茹で海老が便利です。百合根の鱗片をはがして、丁寧に洗い、よく水分を拭き取ります。三つ葉も切ります。
- 2
具を衣とからめて、170度前後の油に入れます。
- 3
3~4分揚げます。
- 4
皿に盛り付けて出来上がりです。
- 5
衣が残ったので、大和芋も揚げてみました。
コツ・ポイント
揚げたてが海老のプリプリ感、百合根のホッコリ感、そして三つ葉の彩り感が良いので、食べる直前に揚げると良いと思います。直ぐ食べられるように予め蕎麦をゆで、つけ汁と薬味のネギや柚子等を用意しておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
菊芋ほくほく☆三つ葉と海老の簡単かき揚げ 菊芋ほくほく☆三つ葉と海老の簡単かき揚げ
揚げるとホクホクになる菊芋がたくさん入った☆三つ葉と海老のカリカリっ!もちもちっ!かき揚げです具沢山で食べ応え満点! モモとミルキィ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20521205