蜜汁銀耳 白きくらげのシロップ煮

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

蜜汁銀耳 ミーシーヌアールは、中華のデザートです。爽やかさが食後にピッタリ!
このレシピの生い立ち
20年前中華を始めたころのレシピで、つばめの巣などにも用います。甘さを控えたレシピです。

蜜汁銀耳 白きくらげのシロップ煮

蜜汁銀耳 ミーシーヌアールは、中華のデザートです。爽やかさが食後にピッタリ!
このレシピの生い立ち
20年前中華を始めたころのレシピで、つばめの巣などにも用います。甘さを控えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白きくらげ(ぬるま湯で戻す) 6g
  2. 砂糖 70g
  3. 400ml
  4. ペパーミント寒天
  5. 粉寒天 4g
  6. 500g
  7. 砂糖 20g
  8. ペパーミントリキュール 大さじ1

作り方

  1. 1

    ぬるま湯で戻したきくらげは水で洗い石づきを取り、お鍋に水と砂糖、きくらげを入れて火にかけ、沸騰したら5分煮て、冷やす。

  2. 2

    お鍋に粉寒天と水を入れ10分置いて火にかけ沸騰したら砂糖をいれ砂糖が溶けたら火を止めペパーミントを入れ型にながしかためる

  3. 3

    寒天をカットしてきくらげのシロップと合わせる。

コツ・ポイント

寒天が完全に溶けてからお砂糖を入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ