人参入りハンバーグ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

いつもの目玉焼きハンバーグを赤パプリカを使ってちょっとおしゃれな感じに
このレシピの生い立ち
2017年6月
⚫スーパーで赤パプリカがお値打ちだったから
⚫目玉焼きハンバーグは息子からのリクエストで
おしゃれな感じで盛り付けてみた

人参入りハンバーグ

いつもの目玉焼きハンバーグを赤パプリカを使ってちょっとおしゃれな感じに
このレシピの生い立ち
2017年6月
⚫スーパーで赤パプリカがお値打ちだったから
⚫目玉焼きハンバーグは息子からのリクエストで
おしゃれな感じで盛り付けてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽きミンチ 400gくらい
  2. 食パン 5枚or6枚切り1枚
  3. 1個
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. ケチャップ 大1
  7. マヨネーズ 大1
  8. 塩コショウ 少々
  9. ソースデミグラスソース 市販のもの
  10. 目玉焼き
  11. パプリカ 1個~2個
  12. 3個(人数分)

作り方

  1. 1

    人参と食パンをすりおろす
    すりおろした時に出る人参の汁も使う

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り
    材料を混ぜ合わせる

  3. 3

    手でぎゅっぎゅっと握る感じで20回くらいでまとまってくる

  4. 4

    6等分してまとめる
    (・3個はハンバーグ
    ・2個はミニバーグ
    ・1個は団子にして冷凍

  5. 5

    フライパンで焼く

  6. 6

    パプリカより少し大きめ
    パプリカは1cm幅の輪切り

  7. 7

    ハンバーグを裏返したら空いている場所にパプリカを焼く

  8. 8

    卵は卵黄と卵白と分けて
    卵白は箸で切るようにといておく

  9. 9

    パプリカを押さえて卵白を少し流して土台を作る

  10. 10

    ハンバーグを4等分してミニバーグを焼いても
    底の部分が白く固まったら
    残りの卵白を入れる

  11. 11

    卵黄をそっと乗せる

  12. 12

    余分な脂をキッチンペーパーで拭き取る

  13. 13

    デミグラスソースを温める
    ハンバーグを戻し入れる

  14. 14

    器にご飯を盛り付けて
    ハンバーグと目玉焼きを乗せる

  15. 15

    野菜を付け合わせる
    人参を抜き型で抜くと可愛い

  16. 16

    デミグラスソース以外で
    トマトソースや照り焼きソースでも美味しい

コツ・ポイント

⚫パン粉がなかったので食パンをすりおろした
⚫人数によって大きさや個数を変えてください
⚫市販のソースでお手軽
⚫冷凍保存もできます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ