きのこの磯辺揚げ風

もりっこかふぇ
もりっこかふぇ @cook_40129120

我が家は普段は菜食です。動物性食品がなくても、ボリュームが感じられるレシピです。
このレシピの生い立ち
う〜らさんのレシピ本で見たのがきっかけで、自分流に作ってみました。

きのこの磯辺揚げ風

我が家は普段は菜食です。動物性食品がなくても、ボリュームが感じられるレシピです。
このレシピの生い立ち
う〜らさんのレシピ本で見たのがきっかけで、自分流に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しいたけ 2パック
  2. エリンギ 1パック
  3. パン粉 1カップ
  4. 白ごま 大さじ2
  5. 青のり 大さじ1
  6. 調味液
  7. 醤油麹 大さじ1
  8. 大さじ1/2
  9. おろししょうが 1片分

作り方

  1. 1

    しいたけは石づきだけ、取り除き軸ごと半分に、エリンギは手で裂く。ポリ袋に調味液と、きのこを入れ、30分ほどなじませる。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、きのこをこんがり焼く。ふたをして、蒸し焼きにしても。

  3. 3

    フライパンで、白ごまとパン粉を炒る。パン粉が、色づけばあおのりを加え、きのこにかけてできあがり。

コツ・ポイント

我が家はどちらかといえば、薄味だとは思うのですが、調味液の量や漬け時間は調整してみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりっこかふぇ
もりっこかふぇ @cook_40129120
に公開
マクロビオティックと出会って15年。アーユルヴェーダや冷えとり、宇宙エナジーなど色んなことに興味津々。添加ちゃんや、電子レンジは苦手なので、避けております。動物性食品は、時々、いただきます。味噌、梅干しは手作りで♡自分でお料理ができるって、とても幸せなこと♡有り難うございます
もっと読む

似たレシピ