産前・産後にブロッコリーとひじきの煮浸し

ボーイズ @cook_40137605
葉酸と貧血対策にブロッコリーとひじきを使いました。産前・産後の方に特にオススメです。作り置きもできて便利です。
このレシピの生い立ち
妊娠中に葉酸、鉄分を含むものを食べるように心がけていたのがきっかけです。
今でも作り置きができるので便利に使っているレシピです。
産前・産後にブロッコリーとひじきの煮浸し
葉酸と貧血対策にブロッコリーとひじきを使いました。産前・産後の方に特にオススメです。作り置きもできて便利です。
このレシピの生い立ち
妊娠中に葉酸、鉄分を含むものを食べるように心がけていたのがきっかけです。
今でも作り置きができるので便利に使っているレシピです。
作り方
- 1
乾燥ひじきは水で戻し、ざるにあげておく。
- 2
ボールにほんだしを入れ、お湯を加え溶かす。そこへ♦︎を全て加える。生姜は千切りにする。
- 3
ブロッコリーは小房に分け、大きめの耐熱容器に入れる。トマトは粗みじんに切る。
- 4
ブロッコリーの上に、ひじき、トマト、生姜を加え、最後に②の煮汁を加える。
- 5
ふんわりラップをして、レンジ600wで約7〜8分加熱する。取り出して、全体を混ぜたら少し冷めるまで置いておく。
- 6
※ 加熱後は高温になっているので火傷に気をつけてください。
- 7
冷蔵庫で2〜3日は保ちます。冷やしたまま食べても美味しいですよ。
コツ・ポイント
加熱時間はレンジによって調整してください。
日保ちさせる必要のない場合は、酢を入れなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ダイエットに♬ブロッコリーのカレー煮浸し ダイエットに♬ブロッコリーのカレー煮浸し
ノンオイルでヘルシーです♪ビタミン&ミネラル豊富なブロッコリーを沢山食べれます♡カレー味で旦那さんも大満足(*^^)v piloaloha♡ -
-
-
-
超簡単!厚揚げと小松菜の煮浸し 超簡単!厚揚げと小松菜の煮浸し
厚揚げとコマツナを切って煮るだけ😅簡単、美味しい、作り置きレシピ👍おつまみとしても、ご飯のおかずとしても、どちらでも美味しいです‼️ たけいち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19700186