お花で華やか✿3色チーズケーキ✿

飾り付けが苦手な人でも、エディブルフラワーの力を借りて、華やかケーキを。チーズケーキは3色(ボトム加えたら4色)!
このレシピの生い立ち
ひな祭り用にケーキを焼き、飾りをどうしようか悩みました。ぶきっちょなのでエディブルフラワーで。
また、苺パウダーで色を出すと、量が必要で価格も高いので、市販の苺チョコレートでクリームを。
レモン果汁がなかったので、飲むヨーグルトで酸味づけ。
お花で華やか✿3色チーズケーキ✿
飾り付けが苦手な人でも、エディブルフラワーの力を借りて、華やかケーキを。チーズケーキは3色(ボトム加えたら4色)!
このレシピの生い立ち
ひな祭り用にケーキを焼き、飾りをどうしようか悩みました。ぶきっちょなのでエディブルフラワーで。
また、苺パウダーで色を出すと、量が必要で価格も高いので、市販の苺チョコレートでクリームを。
レモン果汁がなかったので、飲むヨーグルトで酸味づけ。
作り方
- 1
★クリームチーズ、卵は常温に。
★オーブンは180℃に余熱。 - 2
マリービスケットはチャック式袋(厚手の袋)に入れて、めん棒でたたいて崩す。
- 3
レンジ加熱で溶かしたバターを1に入れ、袋の中でまんべんなく混ぜる。
- 4
型にクッキングシートを敷き、2を入れて平らに整えて、ぎゅっと抑え、型ごと冷蔵庫で冷やしておく。
- 5
【生地の作り方】柔らかくしておいたクリームチーズをゴムべらなどで練り、砂糖を加え滑らかになるまで混ぜる。
- 6
溶いた卵を少し加えて泡だて器で混ぜ、残りの卵も加えてしっかり混ぜる。
- 7
茶こしなどで振るいながら小麦粉を加えたら、生クリームと飲むヨーグルトも加え、滑らかになるように混ぜる。
- 8
4のボトムが固まったら、7をなるべく平らに入れ、180℃のオーブンで20分焼く。
- 9
その間に、5~7の工程で、抹茶生地を作る。※抹茶は小麦粉と一緒に、茶こしなどで振るい入れてください。
- 10
8で焼いたプレーン生地は、まだ完全に固まっていませんが、表面が固まっていたら大丈夫。9をそっと流し入れる。
- 11
180℃で20分焼き、生地が膨らんできたら、170℃に下げて、アルミホイルをしてさらに20分~30分焼く。
- 12
※オーブンの温度は機械で違うので、オーブンのレシピを参考に温度を調整してくださいね。
- 13
竹串で刺してみて、ドロドロ感がなければ大丈夫。(焼けていても多少串に生地が付きます)
- 14
12は粗熱を取っておく。型からすぐに外すとボトムが崩れるので、しばらく放置してから。
- 15
いちごクリームをつくる。苺チョコレートを割って、レンジで1分程度加熱。マスカルポーネを加えて良く混ぜる。
- 16
13のケーキの粗熱が取れたら型から外して、お皿に盛り付け、14のクリームを薄く塗る。
- 17
残りのクリームを絞り袋に入れて、淵を飾り(お好みで)冷蔵庫で2時間ぐらい冷やす。(1日寝かせるとなお良い。)
- 18
最後にエディブルフラワーを飾り付けてできあがり。
- 19
エディブルフラワーは、このくらいのパックで270円(税込)ぐらいでした。
- 20
カットした断面。苺クリームもきちんと固まります。
コツ・ポイント
❤10でプレーン生地の表面がきちんと固まっているか確認必須です。プルプル揺れていても表面が固まっていたら大丈夫です。
❤飲むヨーグルトは全部生クリームでも大丈夫です。
❤もちろん飾りはエディブルフラワーではなくても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
美味しいニューヨークチーズケーキ 美味しいニューヨークチーズケーキ
チーズケーキ好きな芸能人の方から依頼されて考えたチーズケーキレシピ。無事に美味しいとのお褒めの言葉を頂きました^^♪ パティシエJunko -
カルピスチーズケーキ(*´ェ`*) カルピスチーズケーキ(*´ェ`*)
定番チーズケーキにカルピスを入れるだけで、また違った味になりますよ(*´ェ`*)サッパリしてておいしーヾ(*ΦωΦ)ノ ★Rina★
その他のレシピ