すごく簡単!蛤のお吸い物☆

mei1102
mei1102 @cook_40111450

入れるだけで、ちゃんと蛤の出汁の味もします(o^^o)
このレシピの生い立ち
ちらし寿司のお供に

すごく簡単!蛤のお吸い物☆

入れるだけで、ちゃんと蛤の出汁の味もします(o^^o)
このレシピの生い立ち
ちらし寿司のお供に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1パック
  2. お吸い物の素 永谷園 2個

作り方

  1. 1

    蛤を砂抜き。ぬるま湯40度ぐらいのお湯に浸して塩を適量。暗いところに30分〜1時間ほど放置。濁ったらお湯入替ます。

  2. 2

    永谷園のお吸い物と水をコップ2杯分360㎜入れて、蛤入れて、貝が開けば火を止めます。

  3. 3

    完成V(^_^)V

コツ・ポイント

蛤が開かないのものは捨てました。開かない事を想定して少し多めに入れた方がいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mei1102
mei1102 @cook_40111450
に公開

似たレシピ