シーチキンのガパオ風ライス

はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856

ゴロンと大きめのシーチキンがたっぷりのった、ガパオ風ライス。オイスターソースとしょうゆの味付けで、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
タイ料理のガパオをシーチキンでアレンジしました。シーチキンの旨みが野菜にからんで、ご飯が進む味に。半熟の目玉焼きを崩しながら召し上がってくださいね。

シーチキンのガパオ風ライス

ゴロンと大きめのシーチキンがたっぷりのった、ガパオ風ライス。オイスターソースとしょうゆの味付けで、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
タイ料理のガパオをシーチキンでアレンジしました。シーチキンの旨みが野菜にからんで、ご飯が進む味に。半熟の目玉焼きを崩しながら召し上がってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はごろもフーズ「シーチキンL」(140g缶) 1缶
  2. ピーマン 2個
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. にんにく 1片
  5. オイスターソース 小さじ2
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. バジル(生) 4枚
  8. 少々
  9. あらびき黒こしょう 少々
  10. ご飯 300g
  11. 目玉焼き 2個

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。

  2. 2

    赤ピーマンは種を取り除いて細切り、玉ねぎも細切りにする。にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにシーチキンの油と<2>を入れて火にかける。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら、シーチキンL、オイスターソース、しょうゆ、手でちぎったバジルの葉を加えて炒める。

  5. 5

    <4>に塩、あらびき黒こしょうを加え、味をととのえる。

  6. 6

    器にご飯と<5>を盛り、目玉焼きをのせる。

コツ・ポイント

シーチキンの油で具材を炒めるので、旨みが凝縮!辛いものが好きなら赤唐辛子を加えて一緒に炒めてもおいしい!バジルはちぎって加えると香りが一層引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
に公開

似たレシピ