節約!鶏つくねの照り焼き!

walkubo
walkubo @cook_40114745

節約でお腹いっぱい!
子供も大人も大好き照り焼き!

このレシピの生い立ち
たまたま冷蔵庫にあった物で作ってみました。

節約!鶏つくねの照り焼き!

節約でお腹いっぱい!
子供も大人も大好き照り焼き!

このレシピの生い立ち
たまたま冷蔵庫にあった物で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸挽肉 大体250g
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. えのき 1/4株
  4. ☆卵 1個
  5. ☆塩 少々
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 片栗粉 適量
  8. 長ネギ 1本
  9. ごま 大さじ1
  10. 醤油 大さじ4
  11. みりん 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    下準備で木綿豆腐は水を切っておく。
    えのきはみじん切りにする。
    長ネギは3cm位の斜め切りにしておく。

  2. 2

    ボールに☆を全て入れ、
    粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    手に油を付けて
    お好みの大きさに平らに丸める。

  4. 4

    バットに適量片栗粉を入れ、丸めたお肉に全体的に付けて、熱したフライパンで焼く。

  5. 5

    焼き方は片面に色が着いたら裏返し、弱火にして蒸し焼きにする。

  6. 6

    大体火が通ってきたらネギを投入し、醤油、みりん、砂糖を入れる。
    お肉に火が通ってタレにトロミが着いたら完成!

コツ・ポイント

レンコンなど好きな具材を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
walkubo
walkubo @cook_40114745
に公開

似たレシピ