作り方
- 1
レンコンをきれいに洗い、皮をピーラーで剥く。
半月切りまたはいちょう切りで厚さ1mmくらいに切る。 - 2
切ったレンコンを酢水(ボールに水を入れて、少しお酢を入れたもの)につけてアク抜きをする。
- 3
2のレンコンを水切りしておく。
炒める時に油がはねるのでしっかりと。 - 4
フライパンにごま油を入れて、レンコンを炒める。
全体的に半透明になってきたらいったん火を止める。 - 5
しょうゆ、料理酒を入れて強火でさっと炒めていく。
均等に馴染んだら、最後にお好みでごま油を追加して下さい。 - 6
皿に盛って、ゴマをふったら完成!^_^
写真はふり忘れました~_~;
コツ・ポイント
レンコンの薄切りが面倒だったらスライサーでも水煮でもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19704576