茄子とシシトウのアンチョビ炒め

moegi0909
moegi0909 @cook_40102967

茄子とシシトウをアンチョビで炒めるだけ。
アンチョビ風味のオリーブオイルを吸った茄子がとっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
余っていたアンチョビとシシトウがあったので、
炒めました。
余りもの料理です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 茄子 2本
  2. ししとう 5~6本
  3. アンチョビフィレ 3枚
  4. 調味料
  5. オリーブオイル 多めに
  6. 中華スープの素 小さじ1.5
  7. 昆布茶(粉末) 小さじ1/2
  8. にんにく(チューブ) 3cm位
  9. クレイジーソルト 適当

作り方

  1. 1

    茄子は乱切りに。
    シシトウはぶつ切りに。

  2. 2

    フライパンに全ての材料と調味料を入れて、炒めます。
    茄子に焦げ目がついてきたら出来上がりです。

  3. 3

    塩加減はクレイジーソルトで調整してください。

コツ・ポイント

■オリーブオイルを吸った茄子が美味しいので、
 オイル多めがお勧めです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

moegi0909
moegi0909 @cook_40102967
に公開
お野菜大好きアラフィフ女性です。 手軽で簡単な野菜レシピをメインにご紹介しています。 
もっと読む

似たレシピ