夏バテ解消 あんの冷製パスタ おろし付き

moomin4151
moomin4151 @cook_40212697

暑い食欲を無くす夏。にんにくのパンチの利いた冷製パスタ。あんかけにする事、余り物の野菜を使い切れば安くヘルシーな一品に!
このレシピの生い立ち
食材が微妙な量余っていたので、載せた野菜でなくても大丈夫。あんかけにする事でどんな野菜もよく絡みます。にんにくを使う事で、夏バテ解消に最適です。帰りの遅い夫の為に考えました。おろし具材をトップに飾る事で、見た目も涼しさが増します。

夏バテ解消 あんの冷製パスタ おろし付き

暑い食欲を無くす夏。にんにくのパンチの利いた冷製パスタ。あんかけにする事、余り物の野菜を使い切れば安くヘルシーな一品に!
このレシピの生い立ち
食材が微妙な量余っていたので、載せた野菜でなくても大丈夫。あんかけにする事でどんな野菜もよく絡みます。にんにくを使う事で、夏バテ解消に最適です。帰りの遅い夫の為に考えました。おろし具材をトップに飾る事で、見た目も涼しさが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. しめじ 3/1
  2. タマネギ 3/1
  3. ピーマン 1
  4. トマト 2/1
  5. 大根 10cm
  6. 人参 10cm
  7. パスタ麺 1束
  8. 調味料
  9. オリーブオイル 適量
  10. 1つまみ
  11. にんにく 1片
  12. 顆粒出汁 適量
  13. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    パスタ麺を茹でて、オリーブオイルを絡ませ、ラップをして、冷蔵庫で冷やしておく

  2. 2

    しめじ、タマネギ、ピーマン、トマトをそれぞれ切る

  3. 3

    トマトは、湯むきして、一口大に切る。氷水につけて、冷やす

  4. 4

    人参と、大根をすりおろす

  5. 5

    こんな感じ。
    さっと混ぜて色合いをきれいにする。

  6. 6

    ピーマン、タマネギを先に炒め、しめじを投入。顆粒出汁、塩、チューブにんにくで味付けし、水溶き片栗粉を入れあんかけを作る

  7. 7

    冷やしたトマトを加え、別皿に冷ましておく。

  8. 8

    直前に、パスタを水洗いし、冷ましたアンをかける。

  9. 9

    最後に、すりおろしたものを真ん中にのせる。色合いのいい、サッパリした、あんかけ冷静パスタ!

コツ・ポイント

パスタは、冷やすと固まるので、茹で上がりにオリーブオイルを絡ませれば食べる直前にすぐに解けます。トマトは湯むきして下さい。冷やした時固くなりません。出汁と塩でサッパリ味付けに。女性でも食が進みます。あんかけにすれば、嫌いな野菜も食べれますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moomin4151
moomin4151 @cook_40212697
に公開
料理が大好きです。時間がある時は料理の研究をしています。 最近は、主人の食べたい物何でも作れるように頑張ってます。これからも更新していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ