豚肉ともやしの和風梅肉蒸し

DHミユキング
DHミユキング @cook_40259156

梅肉と大葉でさっぱりいただけます。ご飯にも合いますのでたくさん作って汁ごとどうそ(^ ^)
このレシピの生い立ち
豚肉&もやしといえばポン酢になりますが 少し変えて和風でご飯に合う味付けにしました♫

豚肉ともやしの和風梅肉蒸し

梅肉と大葉でさっぱりいただけます。ご飯にも合いますのでたくさん作って汁ごとどうそ(^ ^)
このレシピの生い立ち
豚肉&もやしといえばポン酢になりますが 少し変えて和風でご飯に合う味付けにしました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉 200g
  2. もやし 一袋
  3. エノキ 一袋
  4. 大葉 5〜10枚
  5. ☆梅干し 1〜3個
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ4
  9. だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは洗って水をきっておきます。
    えのき(きのこ)は食べやすい大きさに切ります。
    ☆を混ぜておきます。

  2. 2

    フライパンにもやしをしき、その上にエノキを乗せます。
    パラパラと全体にだしの素を振りかけます。

  3. 3

    次に豚肉をおいていきます。
    重なった所が固まりますので なるべく重ならないように。
    量が多い場合は二段にしてください。

  4. 4

    ☆をかけて、蓋をして火にかけます。
    5〜7分蒸し煮にします。
    途中豚肉の色が変わってきたら下から混ぜてください。

  5. 5

    完成♫
    もやしやえのきからしっかり水分がでて、ご飯にとっても合います!
    ツユも一緒にどうぞ(^ ^)

  6. 6

    お皿に同じように盛り付けてラップをしてレンジで5〜7分チンでもできます♫
    帰りの遅いご家族に出来立てが出せます(^ ^)

コツ・ポイント

もやし→キャベツや白菜などの水分が多い野菜
エノキ→お好みのキノコでもできます(o^^o)

梅干しと大葉の量はお好みで増減してください。

蓋が閉まらなくても大丈夫!水分がどんどん出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DHミユキング
DHミユキング @cook_40259156
に公開

似たレシピ