かぼちゃのスープ

ぽっぷんた @cook_40248857
レンジで簡単スープです。
ハンドフードプロセッサーがあるとさらに簡単です。
このレシピの生い立ち
お店でかぼちゃのスープを食べ、とても美味し買ったので、自分なりに作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃの種と皮を取り除き、レンジで柔らかくなるまで加熱します。
容器に入れたり、ラップに包んで加熱してください。 - 2
玉ねぎを2、3cmに切りレンジで軽く加熱する。
※フードプロセッサーがある場合は、加熱した玉ねぎを擦り潰してください。
- 3
バターを鍋に入れ、玉ねぎが少し色付くまで炒める。
- 4
かぼちゃをフォークなどで潰して、鍋に入れて玉ねぎと混ぜる。
- 5
牛乳、コンソメ、塩コショウを加えて加熱。
- 6
鍋にフードプロセッサーを入れ、スープを擦りつぶしなめらかにする。
※歯ごたえが欲しい場合は、この作業はカットでOKです。 - 7
フードプロセッサーが無い場合は、スープを冷ましてからミキサーに入れ、かき混ぜて下さい。
- 8
カップに分け、パセリをのせたら完成です。
30分もかからずにできます。
コツ・ポイント
牛乳を無脂肪にすると、さっぱりします。豆乳や特濃にすると濃厚になります。
かぼちゃ以外にもジャガイモや、ニンジン、枝豆にも応用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19713830