たっぷりミートソース

eskitchen @cook_40257823
たまには時間をかけて^ ^せっかくだから大量に作って小分けに冷凍ストックしときましょ!
このレシピの生い立ち
オレガノが効いたミートソースが食べたい!から生まれました。子供も大人も大好物^ ^
たっぷりミートソース
たまには時間をかけて^ ^せっかくだから大量に作って小分けに冷凍ストックしときましょ!
このレシピの生い立ち
オレガノが効いたミートソースが食べたい!から生まれました。子供も大人も大好物^ ^
作り方
- 1
ニンニク、玉ねぎ、人参、ナスをみじん切りにします。(プロセッサーであっという間!)
- 2
オリーブオイルをひいて、中火でニンニクをいれ、香りがでてきたら→玉ねぎがしんなりするまで炒めます。→お肉を炒めます
- 3
お肉に火が通ったら、人参、ナスもいれます。
(ここはセロリなど、冷蔵庫にあるものでok) - 4
バターをとかして
- 5
小麦粉をいれたら、玉がなくなるまでまぜます。
かなりまとまり感がでます。 - 6
赤ワインと野菜だし(コンソメ)を入れます。
我が家で使用してるのが茅乃舎さんの野菜だしです。 - 7
お水、トマト缶、トマトペースト、ローレル、オレガノ、バジル、
塩、砂糖をいれます。コショウもどうぞ。 - 8
*トマトペーストを入れると色味が上がります!
なければ、ケチャップでも^ ^ - 9
弱火で煮込んでくださいね。
40分ほど煮込むといい感じになります^ ^ - 10
いただきます♪
コツ・ポイント
炒めて煮るだけ。材料は多いですが必要なのはコトコト煮込む時間。食べて欲しい野菜をいれましょう!緑のものを入れると色味が悪くなるけど^ ^冷蔵庫と相談しながら。。応用して下さい!
ナスのところは、セロリや、ほうれん草もお勧めです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
作り置きにも!美味しい本格的ミートソース 作り置きにも!美味しい本格的ミートソース
せっかく手作りするなら本格的なミートソースを作りたいけど、時短も大事!試行錯誤してやっと出来た美味しいミートソースです♪ かみゅた☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19715124