母の味☆たけのこご飯

★*みき*★ @cook_40093832
家族みんな大好きな母の味。毎年たけのこの季節が楽しみです♪
このレシピの生い立ち
私が子供の頃から食べているシンプルなごく普通のたけのこご飯です。長男が好きなので残す為の覚書です☆
母の味☆たけのこご飯
家族みんな大好きな母の味。毎年たけのこの季節が楽しみです♪
このレシピの生い立ち
私が子供の頃から食べているシンプルなごく普通のたけのこご飯です。長男が好きなので残す為の覚書です☆
作り方
- 1
たけのこは皮付きのまま先の方を切り鍋に入れ、かぶるくらいの水、米糠、鷹の爪を入れて下茹でする。鍋でそのまま冷やす。
- 2
冷えたら皮を剥き、水に晒す。
- 3
お米を洗い、ザルにあげて15分水切りする。
- 4
たけのこの先の部分(根元に近い部分は煮物に☆)200gを1㎝長さの薄切り、薄揚げも1㎝長さの薄切りにする。
- 5
③と昆布、3合分の水を入れ30分浸水する。
- 6
☆を入れ、一混ぜする。
- 7
④を上に乗せて普通に炊飯して出来上がり♪お好みで刻んだ紅生姜、揉み焼き海苔をかけてどうぞ^^
- 8
たけのこの根元に近い部分は「母の味☆たけのこの煮物」レシピID : 19951205 に♪
コツ・ポイント
昆布が水分を吸うので水の分量は通常通りで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19715995