レシピ1

takuryou
takuryou @cook_40259518

夏の食欲がないときのご飯のお供に。小松菜と厚揚げなので、お財布にも優しく、栄養もとれる欲張りな一皿。ブラス一品にも!
このレシピの生い立ち
いつも小松菜と油揚げの炒め煮ばかりだったので、目先を変えたら、おいしくできました。

レシピ1

夏の食欲がないときのご飯のお供に。小松菜と厚揚げなので、お財布にも優しく、栄養もとれる欲張りな一皿。ブラス一品にも!
このレシピの生い立ち
いつも小松菜と油揚げの炒め煮ばかりだったので、目先を変えたら、おいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小松菜 1束
  2. 厚揚げ 1丁分
  3. 調味料
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 醤油 小さじ2
  6. ごま 小さじ2
  7. 豆板醤 お好みで
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って、根の部分を切り落とし、食べやすい大きさに切る。厚揚げも2cm幅で食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ2を入れ、よく温めたら小松菜を茎の部分から葉の順に入れ、中火で炒める。

  3. 3

    砂糖小さじ2を入れしんなりしたら、厚揚げを入れ、なじんだら醤油小さじ2を回し入れる。

  4. 4

    調味料がなじんだら、豆板醤をお好みの量を入れ、炒める。

  5. 5

    水気が出てきたら、片栗粉小さじ1を同量の水で溶いて、強火でサッとまとめて出来上がり。

コツ・ポイント

厚揚げは油ぬきをするとあっさりになります。
片栗粉でとじると、お弁当にも!
豆板醤の基本量は小さじ1です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takuryou
takuryou @cook_40259518
に公開
お料理はわたしのストレス解消法!でも、献立考えるのはめんどう・・・そんなときに、クックパッドは大助かりデス!我が家の育ち盛りの男子2名、ひたすら食べてます。
もっと読む

似たレシピ