梅かおるチキンソテー

上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362

梅の酸味が効いたチキンソテーです。マーマレードの苦みがちょっと大人の味です。味付け海苔が美味しさを引き立てます。
このレシピの生い立ち
梅海苔おかきが大好きで、この味を鶏肉で作ったら美味しいかなと試してみました。

梅かおるチキンソテー

梅の酸味が効いたチキンソテーです。マーマレードの苦みがちょっと大人の味です。味付け海苔が美味しさを引き立てます。
このレシピの生い立ち
梅海苔おかきが大好きで、この味を鶏肉で作ったら美味しいかなと試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(もも肉) 2枚
  2. (ペースト状) 大さじ2
  3. ママーレード 大さじ2
  4. 薄口醤油 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. 蜂蜜 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ1.5
  8. 塩コショウ 少々
  9. 味付け海苔 1袋(5枚)
  10. 彩野菜 適宜
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    梅干しの種を外しナイフでたたいてペースト状に。チューブ入りを使うと楽ちん。

  2. 2

    梅、ママーレード、醤油、酒、蜂蜜を入れて混ぜておきます。

  3. 3

    鶏肉はさっと洗い、皮に切り込みを入れておきます。1枚を4等分に切ります。白い脂身は取リのぞいておきましょう。

  4. 4

    水けをふき、軽く塩コショウして、片栗粉をまぶします。

  5. 5

    フライパンを熱し、油大さじ1を入れて、鶏肉の皮を下にして焼きます。中火で2分ほど。

  6. 6

    皮に焼き目がついたらひっく返します。

  7. 7

    蓋をして5分蒸し焼きします。

  8. 8

    余分な油分をキッチンぺーパーで取り除きます。

  9. 9

    2のソースを入れて1~2分炒め、ソースがからまったら火をとめます。

  10. 10

    味付け海苔を小さく切ります。湿気らないよう食べる直前がいいですね。

  11. 11

    お皿に彩野菜を置き、ソテーした鶏肉を置きます。ソースを上にかけ、海苔を散らして出来上がり。

コツ・ポイント

ポイントは何といっても甘酸っぱい梅ソースと味付け海苔です。海苔は外せません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362
に公開
お料理大好きな紗里のキッチンです。お味は全体的に甘いめなので、調味料などはアレンジしてくださいね。
もっと読む

似たレシピ