オリジナルスパかつ(ボロネーゼ風)

とむじい @cook_40234566
簡単でボリューム満点、コクのあるミートソースで絡めたスパかつです。
このレシピの生い立ち
もともとナポリタンが好きでそれにかつをのっけてたべていたらミートソースで絡めたらおいしそうだな〜と(笑)
オリジナルスパかつ(ボロネーゼ風)
簡単でボリューム満点、コクのあるミートソースで絡めたスパかつです。
このレシピの生い立ち
もともとナポリタンが好きでそれにかつをのっけてたべていたらミートソースで絡めたらおいしそうだな〜と(笑)
作り方
- 1
合い挽きを玉ねぎ、にんじん、セロリのみじん切りとあわせて炒めながら塩コショウをする。
- 2
火が通ってきたら水200ccを加えコンソメを加えて煮込む。
- 3
コンソメがとけたらビーフシチューのルーを入れ、とけたらケチャップ、中濃ソース、オイスターソースを加える。
- 4
それにゆで時間1分前のパスタを加えあえる。
- 5
お皿に盛り、暖めたカツをのせ残ったミートソースをかけて出来上がり
コツ・ポイント
煮込むときにあまり水分が泣くならないように気をつける。材料は残り物の野菜があれば何でもみじん切りにして使う。(茄子やキャベツ、ピーマンなど)
似たレシピ
-
ゴロっとお肉のミートソース(ボロネーゼ) ゴロっとお肉のミートソース(ボロネーゼ)
お肉の存在感のあるミートソース(ボロネーゼ)です。味付けはビーフシチューのルゥ任せで簡単なのでランチにもおすすめです☆ばるぅーん
-
-
-
-
スパゲティ・かた焼きそば風ボロネーゼ スパゲティ・かた焼きそば風ボロネーゼ
ふと思い立ち、スパゲティの表面をカリカリに焼き、餡代わりにボロネーゼソース(ミートソース)をかけて、中華のかた焼きそばのようなパスタを作ってみました!まあ、味は普通のボロネーゼなのでだいたい想像できるかと思いますが、この食べ方もなかなかにイケます!ちょっと食べにくくはありますが、カリカリパリパリのスパゲティにボロネーゼの餡を絡めて口に入れるとなんともBuono!な感じに!作るのもわりと簡単ですし、以外とボリュームもあって大満足。これもまたおススメなスパゲティ・アレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19719120